[過去ログ] ◆◆◆ 包丁の選び方 二十四丁目 ◆◆◆ (761レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
610(1): 2008/09/14(日)13:21 ID:lyxNz5yO0(1) AAS
>>608
家庭用なら、M5オレンジ1000番で十分。
で、切れ味に不満が出たら、5000番とか青砥とか追加で購入が吉。
614: 2008/09/15(月)02:12 ID:NS/HjZHN0(3/6) AAS
>610
つーか、オレンジで返りが出せるようになってからだな。
俺の経験則では、初めて刃物研ぐ奴は、横で研げる奴が指導してないと、
まぁ10回は返りを出す前に「研げた」とか思ってる。
返りを一回触らせて、先からケツまで満遍なく出せるようになるまでは、
自己流で20回、指導してやって5−10回という所か。
砥石の番手上がるほど返りが出しにくく、触っても出ているんだか出てないんだかわかりにくくなるしな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s