[過去ログ] ◆◆◆ 包丁の選び方 二十四丁目 ◆◆◆ (761レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
387(1): mdr 2008/08/29(金)19:34 ID:VSUogyvp0(1/3) AAS
包丁の購入にあたってアドバイスいただきたく書き込みさせていただきました。
プレゼントです。使っていた包丁には、【堺助宗作 本割込】とありました。
50代主婦。料理をした後に、こまめに包丁を拭いたりの手入れはしてません。
たまに使う刺身包丁は、洗って拭いて手ぬぐい?に包んでるようですが、
毎日使う物は、そこまでしてらんない。という感じです。
それなりに包丁は研げます。
堺屋(楽天)の【錆に強い安来鋼銀紙三号 特上銀三 三徳包丁】と
實光(楽天)の【家庭用和包丁ハイス鋼 三徳包丁】、
一品逸品亭の【三徳包丁 堺金吉作 V金10号ダマスカス鋼】まで絞りました。
和包丁が良いと言っていたので、楽天の三徳包丁のランキングに入っていた&錆びにくい
省7
391: mdr 2008/08/29(金)20:46 ID:VSUogyvp0(2/3) AAS
すいません。書き込みは初めてです。包丁も全くの初心者で素材など詳しくない
のでサイトを見たりしたのですが…。
今確認したら實光のハイスは、錆びにくいとは書いてませんでした。
【堺市の優良観光お土産品に選ばれた!】と書いてたので売れてるのかなー
と思って…
394: mdr 2008/08/29(金)21:49 ID:VSUogyvp0(3/3) AAS
レスありがとうございます。
研ぎにくいとのことなので、ハイス鋼は候補から外します。
研ぎやすい・錆びにくい・切れる。何かお勧めありますでしょうか?
「にいふね」も包丁ですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.124s*