[過去ログ] ◆◆◆ 包丁の選び方 二十四丁目 ◆◆◆ (761レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
681: 2008/09/25(木)08:59 ID:5osfwcVv0(1) AAS
>679
それはまた新しい珍説だぞ
682
(1): 2008/09/25(木)15:14 ID:ZEUParGo0(1) AAS
>>678
複数人が同一人物に見えるのは、かなりの重症
683: 2008/09/25(木)19:10 ID:bFvTKzrWO携(1) AAS
おい、バカイチ。俺様は暫く包丁を卒業するからせいぜい精進しとけよ(ワラ

外部リンク:imepita.jp
684
(1): 2008/09/25(木)21:45 ID:nxziR0gU0(1) AAS
間違いの無い確実な馬鹿。

こいつバカヨンだよね?
685: 2008/09/25(木)21:55 ID:eOeN27ZPO携(1) AAS
>>684
バカヨンで正解!!!
686
(2): 2008/09/26(金)13:43 ID:yEazLX8Y0(1) AAS
>682

一人で バカイチ乙 (ワラ
687: 2008/09/26(金)20:26 ID:yBYpXV4IO携(1) AAS
>>686
卒業したんじゃ???やはり嘘っぱちか!!!
688: 2008/09/27(土)16:02 ID:+dRG3oCD0(1) AAS
だってバカヨンだもんwww
689
(1): 2008/09/29(月)01:31 ID:nUCYBKx6O携(1) AAS
此処は二十四丁目じゃなく二十四病棟だな
690
(1): 2008/09/30(火)15:52 ID:v1fgHAQV0(1) AAS
>>686
IPログ見せてもらえよw
691: [age] 2008/09/30(火)21:18 ID:LndHcouSO携(1) AAS
>>689
三特は牛刀が変化した物だって言う

バ カ ヨ ン

が暴れたからな。
692
(1): 2008/10/02(木)03:47 ID:TazFbTOs0(1) AAS
>690

次からフシアナしてみるんだな 連敗負け犬 (ワラ
693: 2008/10/02(木)04:01 ID:woNfCYIJ0(1) AAS
バカヨン再登場?
694: 2008/10/03(金)00:55 ID:+nLVCXnr0(1) AAS
>>692
フシアナ君乙www
695
(1): 2008/10/03(金)16:49 ID:vZj9Ko8I0(1/2) AAS
で、いつから三特は牛刀が変化したものになったの?
菜切プラス牛刀が三得だとおもってたけど。
696
(2): 2008/10/03(金)17:00 ID:EUCgZvrz0(1) AAS
昭和時代に入ると、牛刀包丁と菜切包丁の良いところを一つにし、
先端を斜めに落とした形状の文化包丁(剣型包丁)が開発されます。
その後この先端部を丸めた 「三徳包丁」が生まれ、家庭での市民権を
得るようになります。

だってさ 

どっとはらい すみすまし
697
(1): 2008/10/03(金)18:03 ID:DTPJrCPx0(1) AAS
つまり、戦後になってからウンヌンはシッタカって事か
698
(2): 2008/10/03(金)18:31 ID:vZj9Ko8I0(2/2) AAS
>>696
うん、そうだよね。
ただ、普及したのは戦後とか聞いてた。
それが牛刀が変化して三徳になったと言う奴が暴れてて変だと思ってたんだ。
やっぱり菜切と牛刀の良いとこ取で正解なんだね。
699
(4): 2008/10/04(土)00:49 ID:Qbg9RcZOO携(1) AAS
>>698
それで正解。
さて、バカヨンが居なくなったとこでそろそろ包丁の話出来るかな?

秋刀魚おろす時何使う?
俺はベティが使いやすいんだかいつも馬鹿にされる…
700: 2008/10/04(土)00:55 ID:HPvB5QGL0(1) AAS
骨スキ
1-
あと 61 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s