[過去ログ] コンビニを非行少年らのたまり場にしない方法 (224レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17(5): Fine 01/09/11 14:16 AAS
24時間営業をしない。酒・たばこを扱っている店舗では朝7時開店、夜11時閉店と
し、そうでない店舗は朝7時開店、夜12時閉店とする。24時間営業は歓楽街、
バイパスのみとする。
18: 01/09/11 14:18 AAS
>>17
実用性ね〜
19(1): 01/09/11 14:30 AAS
>>17
いいね。店側も人件費というコストを下げれるし
すぐにでも実施してほしかも。
21: 01/09/11 14:42 AAS
>>17
朝7時開店〜ての、朝6時開店、じゃだめなの?
朝勤やってっけど、この1時間は結構客多いぞ。
23: 01/09/11 14:53 AAS
>>17が、
店を閉めてる間に生まれるはずだった売上を自腹切るのと、
納品される予定だった物を1人で暗い店内で並べるのと、
売れるはずだった廃棄分を負担するならいいんじゃないの?
25: [ ] 01/09/11 23:17 AAS
>>17
夜12時閉店では
自宅最寄り駅の終電到着が12時以降になる場合
帰りがけに駅前のコンビニで日用品だの食料品だのを買って帰るのに不便。
ここは少なくとも1時閉店のほうがいいよ。
(駅構内につくればベストだけど・・・。)
「アンスリー」の場合、この点を全然理解してなくて
終電前に閉めてまうからナア・・・。気ぃきかへん。
せっかく電鉄会社が経営しとんのに。あほやなあ。
で、朝は6時開店なら折り合いつくかも。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*