[過去ログ] YOSHIKI…ロックとクラを融合させた現代音楽家 (799レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
244: 2009/08/31(月)05:33 ID:SRBJEnDn(1) AAS
公明
245(1): 2009/08/31(月)06:35 ID:wEpXqsc1(1/2) AAS
投票用紙にでかでかと「わたしわてんさい・ヨシキをしじする!(^ω^)ゞビシッ!」
246: YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE 2009/08/31(月)08:25 ID:6mD9o0hx(1/5) AAS
>>242
高校でそんなの習ってねーよ(▼ω▼)
そんなマニアックなの習うなんてオタクの集まりの
高校なんぢゃない??笑
247: YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE 2009/08/31(月)08:28 ID:6mD9o0hx(2/5) AAS
>>243
民主党だょ
>>245
そんなこと書くわけないでしょ!YOSHIKIさんは音楽家だし
立候補されていない
248(1): YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE 2009/08/31(月)08:48 ID:6mD9o0hx(3/5) AAS
短いけど選挙のことで論文を書いた。
論文「私の思考」
自民党にはチャンスが何年もあった
民主党を支持するとゆうより、自民党が国民を裏切り続けた!
これは当然の結果だ!!!
ただし私は、ある程度賢いので民主党に期待していない
なぜならばうまいことばかり言っているからだ。
皆さんは気がついていないと思いますが
高校無料とか子供一人に50万とか…そんなこと
無駄遣いなくせばできるってことでもない。
省7
249: 2009/08/31(月)11:29 ID:nqA10zuL(1) AAS
蒲焼き発祥の地は埼玉 人気1は高橋や
外部リンク:dir.yahoo.co.jp
東京は駒形ドゼウ
外部リンク:dir.yahoo.co.jp
250: 2009/08/31(月)12:12 ID:wEpXqsc1(2/2) AAS
>>248
大学ごっこ?
251(1): 2009/08/31(月)17:47 ID:J+2X/9aY(1) AAS
どうやら吉ラブは高卒ではないらしいな
漢文は文部科学省認定の必修科目です
252: YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE 2009/08/31(月)19:18 ID:6mD9o0hx(4/5) AAS
>>251
漢文ならやった気がするけど、漢文は全部漢字の
文章ですよ。今回のと関係がなさすぎる。
253(1): 2009/08/31(月)19:37 ID:CRsAAEhY(1/2) AAS
だから書き下し文って言ってんだろ。
ほんと無知すぎて面倒だわ。孔子の言葉自体ではなく、漢文自体の説明からしなきゃならないとは
子曰く、温古知新、尤師可也。
に訓読点を付けて、日本語の難しそうな文章(笑)にするんだろうが。
書き下し文は漢文のまず最初に習うこと。それを知らないとか、高校の三年間何を習ってきたんだ?
ますます頭の悪さをアピールしてんぞ。
これならまだ高校には漢文が無かったと言う方が、救いようがある。
254: 2009/08/31(月)19:39 ID:CRsAAEhY(2/2) AAS
子曰
に訂正
255(4): YOSHIKI…LOVE ◆PQhvK0DuCE 2009/08/31(月)20:58 ID:6mD9o0hx(5/5) AAS
>>253
温故知新か。はじめからそう書けよ(▼ω▼)
カッコつけてわかりにくく書くな(▼ω▼)
世界の孔子さんくらい私だって知っているんだよバカ(▼ω▼)
256: 2009/08/31(月)21:11 ID:OBrGazdX(1/2) AAS
>>255
死ね
257: 2009/08/31(月)21:17 ID:pWbiAkjh(1/2) AAS
>>255
んじゃ孔子ってなにをした人ー?www
258(1): 2009/08/31(月)21:24 ID:pWbiAkjh(2/2) AAS
>>255
あとさ、書き下し文って昔の日本人が中国語を必死ににわかりやすく書いたもんなんだよね。
書き下し文が分かりづらいって、お前さ、白文だけで読めるの?
なら
道沖丙用之或不満。
↑これ読んでみろよwwww
259: Yoshiki 2009/08/31(月)22:06 ID:OBrGazdX(2/2) AAS
>>255
死ねよ(▼ω▼)
260(1): 2009/08/31(月)23:56 ID:HoJPOIR5(1) AAS
YOSHIKI…LOVE焦ってるクスクスw
ダサッw
ついでにここは現音板だからな
リゲティでも聴いて出直しな(▼ω▼) w
261: 2009/09/01(火)01:42 ID:qGD7DdyL(1/3) AAS
温故知新ていきなり振ってもわかんねぇくせにwwww
262(2): 2009/09/01(火)02:29 ID:z3EHlx++(1) AAS
で、孔子は何をした人ですかー?ww
ついでに温故知新の意味も答えてもらおうかww
どうせまた、自分で調べろとか論点ズラしてくるんだろうけどww
前衛の意味もまだかねー
263: 2009/09/01(火)02:51 ID:qGD7DdyL(2/3) AAS
ヨシラブはavant-gardeすぐるからwww
おっといけね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 536 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.239s*