◆マルチエフェクター総合スレ 57◆ (946レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
56: (ワッチョイ b677-J6Ee [2400:2650:6322:4600:*]) 2024/11/22(金)06:23 ID:XOCSSMyv0(1) AAS
ニッチなネタで申し訳ないんですが…
当方Ampero Oneを数年バリバリ使っておりますが、処理能力の限界?なのか、時々固まって動作を受け付けなくなります。

具体的には
・恐らく負荷の大きいディレイを使用しているパッチに飛んだ後、パッチチェンジを受け付けない。10秒~20秒後くらいにパッチが変わるが、変更前のパッチのディレイがかかりっぱなし。
・ルーパーの録音→再生中、停止を受け付けない。ので停止スイッチ長押しの消去で無理矢理消去・停止せざるを得ない。

オールアクセスともやりとりしましたが、「一度初期化すると改善されるようです」との事で、もちろんそれはとっくに試してるんですがしばらく使うとまた発症するので、もう諦めてるんですが。

そこで、プロセッサ?が強化されている次の世代のAmpero 2を使っている方、上記の問題が改善されているかわかる方、おられますかね?

買い替え候補がAmpero 2 Stompなのですが。
アンシミュの音質や軽さが気に入っているので、同シリーズで思い描くように使い込んでいけたらなと思っております。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s