[過去ログ] YAMAHAギター・ベース総合(旧 PACIFICA友の会) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99: (ワッチョイ b7f8-9Nre) 2024/11/27(水)22:56:42.30 ID:jBtpKNWl0(1) AAS
>>97
俺も最初は馬鹿にしてたんだが
試奏動画見ると結構良くてな……
358
(1): (ワッチョイ 353e-JlZ7) 2024/12/22(日)21:56:07.30 ID:UTZSuazp0(1) AAS
>>331
以前買ってボディーの小ささからは考えられない位に音は良かったよ。ただ自分の身長だとウクレレ、、、
471: (ワッチョイ 8674-Z6+G) 01/14(火)15:40:09.30 ID:iicEO7mK0(1) AAS
トヨタが80点てのが理解できない。
信頼性は100に近いがデザインはほぼ0点だろ。

少なくとも80点主義をトヨタ化と言うなら、なによりフェンダーがやギブソンがトヨタ化してるとは全く思えない。
515: (ワッチョイ ffb9-rbLX) 01/19(日)23:29:56.30 ID:Xa2rXpT80(1) AAS
>>509
そこらへんもだけど
コード弾きも結構削れるらしい
最小限の力で抑えられる単音弾きと違ってコードだと指の位置的に結構無理やり力入れる事も多いので
526: (ワッチョイ c3e3-hKU4) 01/21(火)06:44:07.30 ID:HozMtT3K0(1/2) AAS
>>524
LAメタル全盛期といえば1984年~だろうが、
その頃の高校生が入学祝に買ってもらうギターがフェンジャパかヤマハのSGの二択だっただろ
当時はまだIbanezが全く人気無くてさ
フェンジャパが実売価格が5万以下で買えたもんで、とりあえずみんなが買った
後は当時は高中正義が物凄い人気あって、それでフェンジャパストラトの次の選択肢がヤマハのSGな
高中正義が渚・モデラートなんて最大のヒットを飛ばしたのが1985年だぜ
その頃はcharはもうただのビッグマウスの嫌なオッサンって評価で、高校生の間では相手にもされてなかったけどさ
562: (ワッチョイ 6fe5-tuEw) 01/24(金)21:45:43.30 ID:reCFHCw70(1) AAS
ちょっと前にデジマートで新品買った
たまたま検索したら在庫あっただけかもしれんけど
736: (ワッチョイ 6e0b-zs1C) 02/24(月)01:24:02.30 ID:rg0qK7uG0(1) AAS
モリモト
894: (ワッチョイ c268-PAPZ) 03/27(木)01:38:36.30 ID:tz86pFxU0(1) AAS
YAMAHA『PACIFICA 612VIIX』島村楽器限定カラーモデルが登場!多彩な音と演奏性を兼ね備えた上位モデルPacifica初の「Mist Green」フィニッシュ
guitarsele.com/article/news/yamaha-pacifica-612v2x-shimamura-music-limited-color-model-20250326/
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s