[過去ログ] Ibanez(アイバニーズ)本スレ (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
435: 2024/12/14(土)08:18 ID:GHcVLB4Q(1/94) AAS
>405>433

お前らは素人ノド自慢大会にすら出られないレベルなんだぞ?
436: 2024/12/14(土)08:19 ID:GHcVLB4Q(2/94) AAS
>>434

普段すぐに証拠を求めるお前らが
証拠も出さずに決めつけるのか?
438: 2024/12/14(土)09:02 ID:GHcVLB4Q(3/94) AAS
>>437
>そんなガイジのために証拠なんて示す価値も無いけどな

じゃあこっちに対しても
今後一切証拠を求めるなよ!
439: 2024/12/14(土)09:04 ID:GHcVLB4Q(4/94) AAS
実際に実験をしなくとも理解できると思うが、
本格的なアンプに小さいPCスピーカーを接続すれば
それほど多量を上げずともすぐにビリビリと音割れすることは
想像に難しくはないだろう?

アンプの生音に近いソースを流すと、
小さいスピーカーは直ぐに根をあげるのである。
440: 2024/12/14(土)09:06 ID:GHcVLB4Q(5/94) AAS
俺の音源は録音されたものだが、
極めてアンプの直接音に近いダイナミクスを持っているので
耐性の低い再生環境では上記と同じような
状態になってしまうのである。

つまり…録音段階で割れているのではなく、
チープな再生環境だと割れるのである。
441: 2024/12/14(土)09:07 ID:GHcVLB4Q(6/94) AAS
それをお前らは
自分のチープな環境を疑わずに、
俺の音源のせいにしているのである。

結局…音源か?環境の問題か?を言い合っても
らちが開かないので「録音段階でクリップしている」証拠を出せ…と
言っているのである。
442: 2024/12/14(土)09:16 ID:GHcVLB4Q(7/94) AAS
>>433
>よっぽど1個人ユーザーのバイアスが掛かってない客観的な音を聴くことができるよね

逆だよ?
機材等の事前情報があると、人はその情報に惑わされ、
純粋な音の判断が出来なくなるんだよ!
443: 2024/12/14(土)09:19 ID:GHcVLB4Q(8/94) AAS
例えば、我々がラジオ等から流れてくる楽曲を聴いて、
どんな機材で撮られたギター音なのか?なんてことは
丸で分からない。

分からなくても、その音がいい音かどうかは分かる。
音の評価に機材情報など必要ないばかりか、
むしろ評価を惑わず邪魔な情報になるのだ。
444: 2024/12/14(土)09:21 ID:GHcVLB4Q(9/94) AAS
例えば、ストラトの音だけを聴いたとする。
もう一方は、ビンテージに見えるストラトと、
チューブアンプの写った動画の音を聴いたとする。

大抵は後者の方が音が良く聴こえることだろう…。
445: 2024/12/14(土)09:22 ID:GHcVLB4Q(10/94) AAS
人間の感性なんてものは、そんな物である。

音だけ聴けば、大したことがない音でも、
そこに立派なギターと機材が写っていると
途端にいい音に聴こえてしまうものなのだ。

それぐらい、機材情報というのは
音の判断を狂わせてしまうものなのである!
446: 2024/12/14(土)09:24 ID:GHcVLB4Q(11/94) AAS
そう言う、事前情報や見た目の情報を排除して
純粋に音だけを判断するのは非常に難しいが、
俺はそういうトレーニングもして来た人間である。

できるだけ左右されずに、音だけに意識を集中して
それを読み取るのが得意なのである。

なぜか?と言うと、音の研究者だからである。
451: 2024/12/14(土)09:47 ID:GHcVLB4Q(12/94) AAS
お前らはよく、俺が無理に早起きしているかのようなことを
口にするが、普通は起きてるものだぞ?

それを妄想で「無理に早起きして寝不足」だとか言ってることが
お前らの感覚がいかに世間からズレているかが分かる。
452: 2024/12/14(土)09:49 ID:GHcVLB4Q(13/94) AAS
>>450
>つまらんウンチクばかり吐いてないで指動かせよヘタクソ

マジレスすると、
ギター弾いて何になるの?
453: 2024/12/14(土)09:50 ID:GHcVLB4Q(14/94) AAS
俺はギターの練習なんて一切しないよ?
録音する時に弾くだけである。

だって…練習なんて楽しくないじゃん。
何か悲しくてそんな苦行をせにゃならんのさ?
456: 2024/12/14(土)09:57 ID:GHcVLB4Q(15/94) AAS
>>455

お前らは音も最底辺だけど、プレイの腕も最底辺なのに
どの立場で書いてるの?

事実、お前らは音源を聞かせられないのは、
音もさることながらプレイも丸でダメすぎるからなんだよな〜。
バレてないと思ってたの?
458: 2024/12/14(土)09:59 ID:GHcVLB4Q(16/94) AAS
>>457

お前ら

音源もお披露目できないほど
プレイも音も最底辺。
460: 2024/12/14(土)10:00 ID:GHcVLB4Q(17/94) AAS
俺は「プレイ力は問わない」から
音主体で音源UPしてみろ…と言っているのに、
それでもお前らは音源を聴かせられないのは、
音もプレイも両方ダメだからである。
463: 2024/12/14(土)10:03 ID:GHcVLB4Q(18/94) AAS
>>461
>メーカーが用意してるプリセットを一切いじらずに使った方が遥かに良い音するだろうな

だったら、プリセット音をそのままUPすりゃ
お前らは勝てるはずなのに、
なんでそれを聴かせられないの?
465
(1): 2024/12/14(土)10:04 ID:GHcVLB4Q(19/94) AAS
いくらプレイ力がないお前らでも、
このぐらい簡単なフレーズは弾けるだろう?

外部リンク[mp4]:xxup.org

となれば、あとは「音がどの程度か?」であるが
その音もダメダメだから、お前らは
自分の音源すら聞かせられないのである。
466: 2024/12/14(土)10:05 ID:GHcVLB4Q(20/94) AAS
>>464

お前らは直ぐに、俺と他人を比較して
どっちがどうだとか言うのが得意だが
なんでそこに「自分との比較」がないんだ?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.132s*