[過去ログ] 【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪50 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
839
(1): (ワッチョイ 229d-4ltY [219.171.99.6]) 2021/09/26(日)12:21 ID:o0h4lD5K0(1/9) AAS
コリングスとかヘッドウェイはマーチンの音するのだろうか?
843: (ワッチョイ 229d-4ltY [219.171.99.6]) 2021/09/26(日)13:36 ID:o0h4lD5K0(2/9) AAS
最初の一本というのは難しい問題なんだよね
一万〜二万でも当たりはずれあるし
でも最近はアコギ界隈でも恐ろしく音の良い安ギ出だしたね
三万だっけかな
瀧澤さんとかが買ったやつね
メーカー忘れたけど
あれはいいよ
でも三万出せるのであれば、あと二万出せば
安マーチンの中古買えるから難しいとこよね
五万だせば元値十万のかなりいい中古買えるっしょ
847
(1): (ワッチョイ 229d-4ltY [219.171.99.6]) 2021/09/26(日)14:16 ID:o0h4lD5K0(3/9) AAS
多分、オーベーションの構造を見るに
乱暴に言うとアコギはトップ材が重要なのでは
裏は反響すれば何でもええやろみたいな
ブライアンセッツァーがトップ材の薄さを強調して言ってたね
単なる宣伝文句かもしれんが
850: (ワッチョイ 229d-4ltY [219.171.99.6]) 2021/09/26(日)15:34 ID:o0h4lD5K0(4/9) AAS
乱暴に言うとアコギというのは
ネックとトップ板一枚のペラッペラの物なんだよ
それに反響用の箱をくっつけただけでね
エレキギターはそのペラペラ板を分厚くしただけの物と言えるのでは
854: (ワッチョイ 229d-4ltY [219.171.99.6]) 2021/09/26(日)16:35 ID:o0h4lD5K0(5/9) AAS
何言ってんのこの人
壊れちゃったのかな
857
(1): (ワッチョイ 229d-4ltY [219.171.99.6]) 2021/09/26(日)16:54 ID:o0h4lD5K0(6/9) AAS
よく書くねえ
861: (ワッチョイ 229d-4ltY [219.171.99.6]) 2021/09/26(日)17:16 ID:o0h4lD5K0(7/9) AAS
あたりめえだろバカ
863: (ワッチョイ 229d-4ltY [219.171.99.6]) 2021/09/26(日)17:29 ID:o0h4lD5K0(8/9) AAS
オベーションは正直鳴らねえよガチガチに鳴らねえ
モーリスの一万円のが鳴る
アダマスクラスは知らねえ
874: (ワッチョイ 229d-4ltY [219.171.99.6]) 2021/09/26(日)20:57 ID:o0h4lD5K0(9/9) AAS
おまえら二人とも自殺した方いいぞ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s