[過去ログ] 【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪50 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
700
(1): (ワッチョイ 239d-Y5ig [219.171.99.6]) 2021/09/18(土)12:22 ID:QxYVaARD0(1/8) AAS
よくエレキはアンプを通せという話しがあるが
それを何故か学べるのがエレアコだ
エレアコといえどアコ―スティックなので
思い切り弾けば大きい音はする
だがものには適正の鳴らす力の入れ具合があるという事に気づくのだ
いくら音量が大きなギターでも弾き方でアンプを通さずに
大きな会場で音を客席まで届けることはできないという
当たり前すぎる当たり前な事がわかり
それはエレキギターにも言える事なのだ
言ってる意味解るか?
703: (ワッチョイ 239d-Y5ig [219.171.99.6]) 2021/09/18(土)16:05 ID:QxYVaARD0(2/8) AAS
エレアコの場合それがよくわかるんだよ
特にマーチンとかギブソンのような耳に馴染みのある特徴の強いギターがよいと思う
そのギター本来の元の音がよくわかるからね
アンプで鳴らす場合はこれくらいでいいのかというのが分かり安い
後はアンプのボリュームに任せるのだなというのが分かるという寸法
705: (ワッチョイ 239d-Y5ig [219.171.99.6]) 2021/09/18(土)16:33 ID:QxYVaARD0(3/8) AAS
アコギ弾く時ておにぎりピックの柔らかいので弾きたくなるよな
これも勉強になっちゃうよね
弦は太いのに柔らかいピックで充分というか
鳴らし方というかね
706: (ワッチョイ 239d-Y5ig [219.171.99.6]) 2021/09/18(土)16:40 ID:QxYVaARD0(4/8) AAS
ゆうておれほとんどアンプ通して弾かないのよwwwwwww
でも自分で書いといてなんだが
やっぱ今も弾いてて思うんだけど
単音とか大きく鳴らそうとしてガチガチに深くピックを突込んで
逆に鳴らなくなっちゃってんね
おれほんといいこと書くよな
自演は一切したことねえしな(笑い
707: (ワッチョイ 239d-Y5ig [219.171.99.6]) 2021/09/18(土)16:46 ID:QxYVaARD0(5/8) AAS
あと中古でよく見かけるサウンドホールをギタギタにしてる奴はヘタクソだね
まあ おれもしちゃいそうなんだけど
710: (ワッチョイ 239d-Y5ig [219.171.99.6]) 2021/09/18(土)18:39 ID:QxYVaARD0(6/8) AAS
おまえはプレテク磨いてるだけだろ シっシっ
717: (ワッチョイ 239d-Y5ig [219.171.99.6]) 2021/09/18(土)21:27 ID:QxYVaARD0(7/8) AAS
やっぱギター弾けないとピックで削られたと思うんだろうな知能障碍者は
719: (ワッチョイ 239d-Y5ig [219.171.99.6]) 2021/09/18(土)21:38 ID:QxYVaARD0(8/8) AAS
5ちゃんでまで自分しか話し相手がいない知的障碍者じじい哀れ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s