[過去ログ]
【LPC】Gibson Les Paul Custom Part27【BB】 (1002レス)
【LPC】Gibson Les Paul Custom Part27【BB】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1586754320/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
808: ドレミファ名無シド (ブーイモ MMe5-a9qj) [sage] 2021/01/21(木) 18:08:42.77 ID:Lr11p+ENM みんなはカスタムでどのジャンル演奏してる?俺はロック http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1586754320/808
809: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 428a-HQmr) [sage] 2021/01/21(木) 21:34:13.59 ID:Zcv+hA+r0 メタルや http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1586754320/809
810: ドレミファ名無シド (ワッチョイ fee3-Uc4C) [] 2021/01/21(木) 23:56:54.42 ID:Y5pNAG6m0 ガツンと歪ませてロック演ってるけど、両PUのボリュームを絞ってセンターで弾いた時の音も好きだから、ポップな曲演るのにも重宝してる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1586754320/810
811: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 27f0-si3b) [sage] 2021/01/22(金) 00:21:46.64 ID:hX7BFS5p0 高価なブティックアンプに突っ込んで クリーンな音色そのものを堪能してる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1586754320/811
812: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f74-rvE3) [] 2021/01/22(金) 13:11:46.06 ID:WfxUrgl80 日本では評判がクソ悪い70年代のパンケーキ&メイプルネックだけど 北米のレビュー動画見ると音が悪い個体を1本も見た事が無い 普通にクリーンが良いし プロに使用者が多いのも納得 日本国内はマジでスペックに拘る人が多いんだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1586754320/812
813: ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa5b-EUUf) [sage] 2021/01/22(金) 13:28:33.36 ID:U60H/6mda そりゃそうよ 昔っから大した知識もないくせにウンチクたれる楽器屋店員にオカルト嘘つきの老害が幅利かせてるんだぜ でやってる事はギターヒーローの模倣で自分の音なんて確立してない奴ばかり http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1586754320/813
814: ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp7b-IXv/) [sage] 2021/01/22(金) 14:44:44.53 ID:zmB16AFdp >>813 それはヒスコレ信者のことかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1586754320/814
815: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fa2-nGCJ) [] 2021/01/22(金) 15:27:23.99 ID:HzIhYFWN0 海外レビュー動画だと90年代のレギュラーでも良い音させてるよね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1586754320/815
816: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4796-rvE3) [] 2021/01/22(金) 17:19:01.18 ID:R7RzpM0M0 >>812 かなり歪ませるならむしろメイプルネックのが良い 00年代以降のカスマホじゃ気の抜けた音にしかならんからな ペダルで音作ってオナってるアホが喜んでるだろうけど >>814 あいつらはコスプレイヤーだから音云々以前に演奏すら出来ないのがほとんどでしょ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1586754320/816
817: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f8a-WOUG) [sage] 2021/01/23(土) 02:36:01.48 ID:T63EyMAr0 ヒスコレスレ覗くとすごいよな すげー細かいスペックに拘ってる割りに、アップされた音聴いても殆どがヴィンテージ、ヒスコレ、レギュラーを判断出来ないの http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1586754320/817
818: ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa4b-Jq7D) [sage] 2021/01/23(土) 05:32:26.30 ID:8SvNVGfRa 俺としては57クラ乗ってりゃ何でも行けます http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1586754320/818
819: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f9d-IXv/) [sage] 2021/01/23(土) 06:54:47.33 ID:E2QGIxYK0 >>817 ヒスコレのコンセプトは年代の仕様を意識して良い材質で作ったギターなんで出音は好みなんです。 レギュラーラインの2倍の価格だから2倍音が良いギターってわけじゃありません、もちろんその年代の音が欲しい人に対してはレギュラーラインとは別物とも判断されるでしょう。 ヒスコレ=その年代の音楽に合わせた仕様のギター レギュラーライン=現代の音楽に合わせて作られたギター http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1586754320/819
820: ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf8a-LN7d) [sage] 2021/01/23(土) 08:50:21.26 ID:KGfxB2vE0 現行のカスタムで十分 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1586754320/820
821: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f9d-IXv/) [sage] 2021/01/23(土) 09:18:12.13 ID:E2QGIxYK0 >>820 まさに良いギターは自分の音楽に合ったギターだと思います。 古いジャズやブルースをやるならヒスコレのカスタムは最適かとは思いますが現代のロックやバンドの音楽をやるならレギュラーラインのカスタムが最適だと個人的に思います http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1586754320/821
822: ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffe3-qLP6) [sage] 2021/01/23(土) 09:37:00.93 ID:Yg5MR0VZ0 レギュラーラインは無くね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1586754320/822
823: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f9d-IXv/) [sage] 2021/01/23(土) 09:51:22.35 ID:E2QGIxYK0 >>822 現在はカスタムショップというカテゴリーですがレギュラーラインと同じ工場で作りも過去のレギュラーラインと同じ仕様ですね 違うのはカスタムショップ、レギュラーラインってだけですかね 自分的にはカスタムショップはリッチライト指板、穴あきマホガニーが多いのでなるべく敬遠します。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1586754320/823
824: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 27f0-si3b) [sage] 2021/01/23(土) 15:36:28.93 ID:gxTgqmVW0 レギュラーのカスタムとヒスコレのカスタム その他にもヒスコレのスタンダードも持ってます んで、弾き比べてみると、超厳密に言えば音は違うかもだけど 1分経てばそんな違いなんか絶対に分からなくなると思うよ でもフルアコのL4はガチで音色違うわw だからやっぱり作りや構造で音は本当に違ってくるんだよね それと335も持ってるんだけど びっくりするくらいモコモコの音しか出ない 壊れてるみたいだけど、生音の練習用にしてるからこのままでおk http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1586754320/824
825: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4796-rvE3) [sage] 2021/01/23(土) 15:54:37.90 ID:yD71CWe10 ヒスコレは00年代初頭くらいまで何本も触ったけどなんでこんなのを有難がってるの?ってレベルのうんこギターばかりだったな 当時の糞みたいなレギュラー品と大して変わらん音しか出ないゴミだらけ それを有難がってる連中が音なんて何も分からないコスプレイヤー達だと気付くのにそう時間はかからなかったけどね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1586754320/825
826: ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp7b-9moE) [sage] 2021/01/23(土) 21:54:11.76 ID:k2xzXFRFp ビンテージならともかくヒスコレ買うならトーカイかフジゲンでいいかなと思っちゃう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1586754320/826
827: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f9d-IXv/) [sage] 2021/01/24(日) 00:20:07.33 ID:Q2c53TVe0 >>826 ヒスコレとレギュラーの違いは好みだけど国産レスポールもどきは別の楽器??って言うほどレスポールじゃないよマジで http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1586754320/827
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 175 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.232s*