[過去ログ] 【LPC】Gibson Les Paul Custom Part27【BB】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
975: (オッペケ Sr91-l7d1) 2021/03/17(水)12:51 ID:d33scQpLr(1) AAS
ホント、安い時にバイトしてでも買えばよかったわ
976
(1): (ワッチョイ a1f0-ebGN) 2021/03/17(水)13:40 ID:U0bRsjOh0(1) AAS
日本は主要国で唯一、20年で賃金が1割も下がってるからな
しかも消費税や社会保険料は上がってるから可処分所得が増えるわけがない
977: (ワッチョイ 06e3-bGeO) 2021/03/17(水)13:55 ID:Wt/yKURq0(1) AAS
こんな異常な状態が続くって事は日本以外がやらないような何かを日本はやり続けてるって事になるな

おかしいじゃん日本だけマイナスって
978
(1): (ワッチョイ c6d7-V+/7) 2021/03/17(水)13:58 ID:l0KQCKz30(2/2) AAS
そのうち中国とか韓国にヴィンテージギターが集まるようになるのか
979: (ワッチョイ b99d-vt3D) 2021/03/17(水)16:44 ID:tH9VxtN20(1) AAS
>>976
日本から中国へ出稼ぎに行くようになる
980
(1): (ワッチョイ ee6a-RMRD) 2021/03/17(水)17:40 ID:pN83gv5p0(1/2) AAS
>>978
もはや楽器とレコードは中国が一番保有している
過去日本が欧米諸国にやってた事を中国にやられてる
このままだと団塊の世代の絶滅と共に日本もはいおしまい
981: (テテンテンテン MMe6-V+/7) 2021/03/17(水)19:18 ID:Bn4XVxBrM(1) AAS
>>980
なるほど
90年代の日本に外国の富裕層がレア物買いに来てたみたいに、日本の富裕層が中国から買うのか
もう日本の庶民には手が出せなくなるのかな
お茶の水の中古屋さんも明らかに本数減ってるし
982: (ワッチョイ 2e6c-mhyL) 2021/03/17(水)19:31 ID:EvkptlzG0(1) AAS
確かに20年程前は茶水駅付近の楽器屋に色々な年代があり選び放題で、かつ今より安価だった
学生時代バイト3ヶ月分注ぎ込んで69カスタム買った
60年代ストラトもスラブじゃなければ80万ぐらいから買えた
983: (ワッチョイ ee6a-RMRD) 2021/03/17(水)20:12 ID:pN83gv5p0(2/2) AAS
ネットオークションも露骨に一般人からの掘り出し物の出品が減り粗悪なものか価値のない物で溢れかえってる
良品を見つけても競り負ける
リサイクルショップも同様で中国人業者と思われる人らが毎日巡回してるので庶民が手に届きそうな価格で過去の良品はもう手に入らないんじゃないかな
ハイパーギターズも毎月売り上げ伸ばしてる様だし数年経った頃にはペンペン草も残らんだろう
984
(1): (オッペケ Sr79-UAEr) 2021/03/29(月)11:00 ID:xn7/GX2Ur(1) AAS
横浜駅周辺の楽器屋三つ回ってレスカス一本しかなかった
985: (ササクッテロラ Sp79-MxF9) 2021/03/29(月)12:15 ID:JIJyIY0zp(1/2) AAS
>>984
新品ならいくらでもありそうだけど穴空き確実。中古の相場は半年前より2割は上がっている。まだまだ上がるよ70年代のカスタムなんかは数年前に比べて3〜4倍の100万円代だし
986
(2): (アウアウウー Sacd-Mv4Z) 2021/03/29(月)12:28 ID:sKjeq7cpa(1/2) AAS
レスポール関連スレで何度も書いてるけどウェイトリリーフは'83年頃から始まってるからそんなに最近の話じゃないぞ
ウェイトリリーフ無しを買おうと思ったらヒスコレかカラマズー時代のしか選択肢は無いと思う
見えない部分に穴が空けられてても「何か嫌だ」って心情的なこと以外に誰もデメリットをデータで示したり明言できないんだから気にするだけ無駄じゃないの?
987: (オッペケ Sr79-UAEr) 2021/03/29(月)13:54 ID:Qwp94zfrr(1) AAS
5年前くらいにBOOK・OFFで18万で売ってた70年代の黒のレスカス買えば良かったな
988: (ササクッテロラ Sp79-MxF9) 2021/03/29(月)14:45 ID:JIJyIY0zp(2/2) AAS
>>986
でた価値観押し付けオジサん
989
(1): (アウアウウー Sacd-Mv4Z) 2021/03/29(月)15:55 ID:sKjeq7cpa(2/2) AAS
ウェイトリリーフなんて気にするなという意見を言うのが価値観の押し付けなの?自分はむしろ気に入ったならリッチライト指板だろうと買えばいいと思う人なんだけどね
990: (ワッチョイ 36e3-lJzu) 2021/03/29(月)16:15 ID:PEmnAxNz0(1) AAS
うーん
リッチライトだけはどうしても受け付けられん
何故だ
991: (ワッチョイ 929d-MxF9) 2021/03/29(月)18:58 ID:fWPGch4r0(1/2) AAS
>>986
気にするだけ無駄が無駄じゃないのは価値基準が人それぞれだから無駄じゃないと思う
992: (ワッチョイ 929d-MxF9) 2021/03/29(月)19:02 ID:fWPGch4r0(2/2) AAS
>>989
むしろウエイトリリーフを気にする人もいるしな。それが押し付けに聞こえるじゃないかなってか押し付けてるような感じするし
993: (ワッチョイ a28a-tA3P) 2021/03/29(月)20:19 ID:XsRvpFEw0(1) AAS
まあ黒染めエボニーに戻ったんで
994: (ワッチョイ 5ea2-8rMb) 2021/03/29(月)23:11 ID:zs50OSvE0(1) AAS
気に入った音と見た目ならオッケィ
1-
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.253s*