[過去ログ] 【アコギ】ピックアップ/プリアンプ/DI/アンプ統合5.1 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
767: 2018/08/30(木)23:32:56.89 ID:NMx8HZZU(1) AAS
DI って自分で買わないといけないの?
771: 2018/08/31(金)13:33:13.89 ID:gfy85SW0(1) AAS
>>769

キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!

鼻毛さん
774
(1): 2018/09/01(土)01:35:46.89 ID:iiVwYGMh(1) AAS
lyricsかM1パッシブか迷ってるんだけど、M1ってサウンドホールの加工必要なん?
787: 2018/09/22(土)14:57:46.89 ID:yq567sqq(1) AAS
ボディヒットを取り出すなら、マイクかコンタクトピエゾ追加が楽だしなんなら安いね。
そもそもせっかくブレンドしてるのを分けるのはメンドイ。
ピエゾの取り出しにプリアンプが別途必要になるし。
901: 2019/01/26(土)13:43:32.89 ID:s90ubE1O(1/2) AAS
マイクの音も被っちゃってる事には同意だけどこの動画を聞く限りM-1の音の特徴はよく出てるよ。ビデオの音源だからプラグインでしっかり補正されてるし音量が小さいからわかりにくいけど大体はこんな感じ。
919: 2019/01/29(火)01:52:50.89 ID:WQJipo+4(1) AAS
バカがすぐステマとか宣伝とかほざくのやめない?
どこの業者がこんなとこまで張り付くんだよ
エレキの音しかしないんだから多少増幅させるくらいでいいんだよ
あとはどーせピエゾとミックスしたくなるんだから2系統の安いので探してやってんのに
しゃしゃり出てくんなよヘタクソ
998
(1): 2019/02/28(木)19:29:50.89 ID:tt/jid7L(1) AAS
wps-1使ってたギタリストも、今ではアンセムに乗り換えたりしてるよ。
ソロギターでもバッチリ使えるから問題ない。
生音感はwps-1よりもリアルだよ。

ただし、ソロギター用途ならマグネットが欲しくなる可能性はある。
サステインとか低音とかこだわり始めると、マグネット特有の要素が欲しくなるかもしれない。
アンセムのコントローラが、マグネットピックアップの邪魔をして追加で取り付けられないかもしれないな。

いろんなもの使ってみないと欲しい音のイメージも湧かないから難しいね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s