[過去ログ] 【総合】Gibson Les Paul Standard Part40【LP】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
226: 2016/06/03(金)09:18 ID:z4SuEqb0(1/3) AAS
クラシックの特徴は
非力ピックアップとアクティブブースターを搭載した万能サウンド仕様
音が太すぎてカッティングしづらいこともなく
逆にメタルには物足りないといったこともなく弱点がない

ルックスに微妙なコレジャナイ感があるとはいえ
スタンダードと比較してコスパが良い
227: 2016/06/03(金)11:39 ID:z4SuEqb0(2/3) AAS
レスポールスタンダードは今のギブソンのなかで珍しいぼったくり価格の商品だ
細部までギー太になっているという点につられて情弱が買っている
実用上はアクティブブースターのほうがパフォーマンスが高く
明らかにコスパが良い
233: 2016/06/03(金)17:07 ID:z4SuEqb0(3/3) AAS
本当のことを言えば
アクティブブースターがあるから買う価値があると考えるのも微妙に情弱だ
あんなブースターはEMGが数千円で売っているやつと同等にすぎない
57クラシックピックアップを調達するのもすごいコストがかかることではないし
ダンカンやディマジオの弱パワー機種で妥協するのもコスパがいい
強パワー機種とコイルタップを使うのも悪くない

それらを理解した上でなおギブソンのギー太に首ったけならば
十数万の出費も悪くない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s