[過去ログ] 【QUEEN】ブライアン・メイの音について語るスレ2 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
619: 2018/06/08(金)02:18 ID:hTj3EWKT(1/4) AAS
で、レッドスペシャルもボルトオンじゃんって話出すヤツも居るが、レッドスペシャルのネックってセンターピックアップまで先端がボディに食い込んでるから、半分センターブロックの役目もしてる
これでメイプルネックより劣るサスティーンをリカバリーしてる
(オークをブラック塗装した指板もマホガニーネックの補強とサスティーン補強に役立っている)

センターピックアップからナイフエッジまでの部分はオークのセンターブロックを入れてボディ補強とサスティーン補強をしている

構造を見れば見るほど、フェンダー系ギターとは真反対の構造だと分かるし、ギブソン系のセミアコにそっくりなのが分かる

そういう所を観察して考えればね、予想もつくでしょう、て話
620: 2018/06/08(金)03:18 ID:hTj3EWKT(2/4) AAS
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
アナログ回路のシミュレーターです、ってそういう問題じゃない
621
(1): 2018/06/08(金)05:56 ID:hTj3EWKT(3/4) AAS
>>POD HD
外部リンク:www.amazon.co.jp

レビューで、アナログ至上主義な人、音にこだわる人、
622: 2018/06/08(金)06:00 ID:hTj3EWKT(4/4) AAS
>>621
途中で書き込んじまった
セミアコでクリーン主体には人のピッキングニュアンスはシミュレートしない、ストラト、テレキャスのクラッチには良いとなってる時点でフェンダー系ギター繋いでギブソン系的な音には出来ないって事だべ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.157s*