[過去ログ] Gibson Custom Historic/True Historic 総合9 5006 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
117(1): 2015/10/14(水)09:10 ID:W72xCJ8/(1/6) AAS
ローンww
学生時代が懐かしい。
今は現金一括か下取りとの差額を一括だな。
住宅も車もそう。
借金人生って精神的に無理だ。
118(1): 2015/10/14(水)10:05 ID:Dr3yRgMl(2/2) AAS
家と車を一括で買えりゃよほどの金持ちか無趣味かだな
119: 2015/10/14(水)10:11 ID:8n5Ng/X3(1) AAS
金持ちならレプリカスレに来ないだろwwwwwwwwww
120: 2015/10/14(水)10:47 ID:QySlikgj(1/4) AAS
金持ちでもレプリカで十分と思う奴は少なくないよ
要は嗜好の度合い
121: 2015/10/14(水)10:56 ID:N4mPo4jK(1) AAS
言ったもん勝ちの世界では何を言っても自分が正義だから
122(1): 2015/10/14(水)11:01 ID:8xUsPVf8(1/4) AAS
>>117 ネット番長の夢だな!頑張れ口だけ番長!
123: 2015/10/14(水)12:24 ID:QySlikgj(2/4) AAS
>>122
いつも同じこと言ってる馬鹿か?
傍から見てると、お前の方がよっぽどバーチャルでしか生きられないように見えるけど。
現実社会についてけないカス野郎とみた。
124(1): 2015/10/14(水)12:53 ID:W72xCJ8/(2/6) AAS
>>118
安心しろ、田舎暮らしだから住宅はそう高価ではない。
他に乗り合い船での海釣り、マラソン、車が趣味。
釣りも竿やリールで30万は飛ぶし、一回の乗り合い代が2万弱。
ラインや仕掛けを毎回変えると結構な出費だ。
マラソンはただだが、車の場合は駆動系や排気系に手を出すと一度に2、30万は軽くとぶ。
ここの奴らは、そこの金を毎年のヒスコレ購入金に充ててるんだろ?
大差なくね?
ただ、人様に金を借りるローンはよくない!
欲しいからローン♪なんて辛抱のない人間がやる事だぞ!
省1
125: 2015/10/14(水)13:01 ID:cFs6kvmS(1/2) AAS
家と車は家庭の財布からで殆ど無借金で買えたけどギターは趣味だから自分の財布で
ってなる既婚者は意外に多いんじゃないか?
俺もその内の一人
126: 2015/10/14(水)15:24 ID:8xUsPVf8(2/4) AAS
>>124 ニートちゃんが発狂しました もしかしてチョンですか?
127: 2015/10/14(水)15:59 ID:+9+Y3L0c(1) AAS
エイジドはネック接合で封入される強度がノーマルよりひとまわり強固だ
エイジドとノーマルをそれぞれ複数個弾き比べた経験があれば体感しただろう
これでボディマホガニーにワンランク軽く脆いものをセレクトできる様になる
グルーの問題では無いね。製作法に何か違いが有る
エイジドの音はビンテージに非常に近い
128(1): 2015/10/14(水)16:25 ID:AkDz+SIa(1/3) AAS
外部リンク:www.ikebe-gakki.com
>カバーに隠された若干落ち気味の直流抵抗を持つ57クラッシック、ゼブラピックアップが放つ枯れたトーン・・素晴らし過ぎます!(DCレジスタンス F:8.15KΩ、R:8.13KΩ)
99年製の57クラシックは、↑にも書いてある通り、少しアレンジしてあるんだよ。
当時、ギター雑誌か何かでも読んだ記憶がある。
以前、99年製のピックアップは特別仕様でも何でも無いと豪語してた、ド素人よ、見てるか!?
129(4): 2015/10/14(水)16:40 ID:AkDz+SIa(2/3) AAS
あくまでも動画で聴く限りでは、2015 THよりも、2014ヘビーエイジドの方が確かに自然で音が良い印象だが、
それはピックアップ(Eバッカー)による部分が大きい?または、エイジド仕様だから?
もし近日中に、THでEバッカー搭載して、ヴィンテージ・グロス仕様で、素晴らしい杢目&色で、
さらに、2014 VOSの価格ぐらいまで値下げしたら、どう思うよ??
130(1): 2015/10/14(水)16:49 ID:AkDz+SIa(3/3) AAS
>>129
補足
自分が言いたいのは、本当はエイジド系は嫌いで、トップ・カーブやPUカバーなどの見た目的には2015 THの方が良いが、
音重視で、妥協して2014ヘビーエイジドを買った後に、
THかHSで、ヴィンテージ・グロス仕様のEバッカー搭載モデルが出たら・・・
と、ふと思ったので。
131(1): 2015/10/14(水)17:29 ID:Nvo0A4++(1/2) AAS
> もし近日中に、THでEバッカー搭載して、ヴィンテージ・グロス仕様で、素晴らしい杢目&色で、
> さらに、2014 VOSの価格ぐらいまで値下げしたら、どう思うよ??
くっだらねぇ
お前はガキかよ
132(1): 2015/10/14(水)19:15 ID:8xUsPVf8(3/4) AAS
>>131 早く現実に戻ってコンビニのバイト行ってこい 自称 田舎者!
133(1): 2015/10/14(水)19:15 ID:W72xCJ8/(3/6) AAS
>>128
>若干落ち気味の直流抵抗を持つ57クラッシック(DCレジスタンス F:8.15KΩ、R:8.13KΩ)
それ、ただのバラツキだと思うぞ。
だって、自分が中古で購入した57クラシックは直流抵抗値が7,7Ω、7,8Ωだったもの。
そもそも57クラは設定ほ幅が広いみたいだよ。
外部リンク[html]:homepage1.nifty.com
楽器屋側は、そのバラツキすら売り文句にするだろうけどね。
134: 2015/10/14(水)19:48 ID:XLoJZwcu(1) AAS
>>129
空想の世界はその程度にして、はやくE-Bucker搭載の2014を買え。
いま時点では、それが一番間違いない。
はやくせんと無くなるぞw
135: 2015/10/14(水)19:59 ID:/AntL2zT(1) AAS
>>133
Eバッカーのトーンはそのサイトのvoodooの59に近いんだよね
教えちゃダメだよw
136: 2015/10/14(水)20:02 ID:Y2Ci5YAH(1/3) AAS
>>130
もう自分で答え出てんじゃん
グロスで好みの杢目したEバッカー搭載したのが欲しいんでしょ?
それ以外の買えば後悔するよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 866 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s