[過去ログ] 10万のギターも30万のギターも音は変わらない 180万 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94: 2015/10/03(土)20:18:09.44 ID:R60Y0Jkl(13/73) AAS
本物のフロイドローズは
鋼(はがね)の金属板を曲げて形成されていますが、
アイバのニセモノの方は型に金属を流し込んで作られているだけなので
金属が弱いのです。

鋼(はがね)とは、叩いて伸ばすことで
内部の粒子の隙間を埋めて強度を高めてあるので
非常に強いのです。

ぱっと見は両者共に似たようなロックトレモロでも、
品質は全く別物というわけです。
116
(1): 2015/10/03(土)20:44:09.44 ID:uHFRtGx1(24/34) AAS
>>114-115
契約無しでフェンダーギブソン使ってるプロって誰?
129: 2015/10/03(土)20:53:24.44 ID:R60Y0Jkl(29/73) AAS
そもそも殆どのプロは
バスウッドのギターなんて弾かないもんね。
フロイドローズにしても本物があるのに、
わざわざアイバのニセモノを選ぶ理由がない。

プロから見れば、
契約もないのにアイバのギターを弾く
理由が無いんだよね。
156: 2015/10/03(土)21:35:45.44 ID:R60Y0Jkl(42/73) AAS
アイバが独自開発したこのトレモロを
付けてるプロって1人もいないんだぜ?(笑)
画像リンク[jpg]:resources.ibanez.com
309: 2015/10/10(土)17:45:19.44 ID:rWmjsCRc(1/2) AAS
>>308
そんなに酷いの?
389
(1): 2015/10/11(日)22:55:41.44 ID:U7HcOglN(3/3) AAS
>>388
は?
俺はアイバはベースしか持ってないよ
大体俺の好きなメーカーでもないし
結局お前は楽器をメーカーで判断してて耳で判断してないってことだよ
だからそういう無意味なレスをする
472: 2015/10/14(水)15:40:29.44 ID:0ntALlN8(2/2) AAS
幼稚園児同士は会話が成り立つ
532
(1): 2015/10/15(木)23:01:48.44 ID:pDI/CCKh(1/18) AAS
>>531
違いが分からないんだが?
847: 2015/10/18(日)22:26:00.44 ID:0hbi5zqb(37/62) AAS
まずギターに金を掛けて、
機材は後々…なんて考える人が多いんじゃないかな?
実際にはギターこそ「後々高いのを買えば」で良いのである!

そういう順番を見誤っていると、
良い音を出すのは難しくなってくる。

俺が比較的短期間にグイグイと音質向上を果たしたのも
その辺をしっかりと見極められたからである。
861
(1): 2015/10/18(日)22:45:19.44 ID:0hbi5zqb(46/62) AAS
>>859

ナイショ w
916
(1): 2015/10/19(月)00:38:05.44 ID:+Kqyh754(1/2) AAS
まあ、人それぞれだけどね。
おれはサウンド作りにかけてる暇があったら、リハモとかヴォイシングの工夫をしたいので、早いうちからgibson の箱ものとフェンダーのヴィンテージアンプを買った。
金がある訳じゃないよ。貧乏暇なし。ただ機材のせいにするのが嫌だったんで。自分が楽器をまったく活かしていないのは痛切に感じるし、だから頑張ろうと思う。それでも音だけは最高。気持ちいい。
978: 2015/10/20(火)20:05:24.44 ID:35YPJTHe(1) AAS
検証動画観たけどほとんど音変わんないね
むしろ安い方が好みの音してた
ピックアップの影響が9割だよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s