[過去ログ] 10万のギターも30万のギターも音は変わらない 180万 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
186
(1): 2015/10/03(土)22:57:16.14 ID:R60Y0Jkl(55/73) AAS
>>184

以前から変形ギターを色々チャレンジしているようだから、
その辺でちょっと目についって使ってるだけでしょうな〜。
そのギターもアイバ独自にブリッジではないんだぜ?

プロは不思議とアイバの独自ブリッジを嫌ってる(笑)
334: 2015/10/11(日)19:13:08.14 ID:+5N190lP(1/17) AAS
わりかし簡単な話で
ビンテージ系、ギターでは定番とされる素材で組んだ物の音の良さは
2流エフェクターを繋いだら生きてこない
1流でも組み合わせでアッというモアに劣化因子が増える
間違いのないフルチューブアンプが当然必要
より素の音で弾きだせるようにならなければわからないことが多い
@ギターAアンプほかの音づくりB腕、この3味一体
377: 2015/10/11(日)22:12:12.14 ID:+5N190lP(9/17) AAS
最初からカスタムショップがギブソンのレギュラーラインだと思ってる
それがちょっと古い人間の感覚
515
(1): 2015/10/15(木)22:01:38.14 ID:Ro5rJJac(1/2) AAS
始めてここに来たけど、歪みの音はよく分からんが、俺の音は演奏の粗(音の切り方がだらしない)が目立ちすぎるのでは。安心してサウンドに耳を傾けられない。技術のことを触れるのはここではご法度?
603
(1): 2015/10/16(金)20:55:53.14 ID:5hxmmfR/(5/31) AAS
音の線(太い/細い)ってのは、
みんなも理解が出来ると思うけど、
音の幅に関しては意味不明で全く無関心だと思う。

俺が妙に拘っている、この音の幅について
少し詳しく説明してあげよう。

君らがCDであれ、動画であれ、俺の音源であれ、
ステレオスピーカーで再生するわけだが、
ステレオ環境には音の広がり具合というパラメーターがある。
711
(1): 2015/10/17(土)21:09:53.14 ID:NhoVNyq5(16/31) AAS
まさに雲泥の差、天地の差です。
もちろん俺が雲であり天側です
717
(1): 2015/10/17(土)21:19:50.14 ID:eTnNDowS(4/10) AAS
話逸らしやがった
754: 2015/10/18(日)08:49:09.14 ID:ur3F5wMl(6/8) AAS
鳴らせのできないボケが鳴りを語るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww笑われてもわからないwwwwwwwwwwwwwwwwww
853: 2015/10/18(日)22:37:16.14 ID:0hbi5zqb(41/62) AAS
>>852

これらはLogicのオマケアンプで弾いたものです。
外部リンク:twitsound.jp
外部リンク:twitsound.jp
外部リンク:twitsound.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s