[過去ログ]
10万のギターも30万のギターも音は変わらない 180万 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
10万のギターも30万のギターも音は変わらない 180万 [転載禁止]©2ch.net http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1443700678/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
754: ドレミファ名無シド [] 2015/10/18(日) 08:49:09.14 ID:ur3F5wMl 鳴らせのできないボケが鳴りを語るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww笑われてもわからないwwwwwwwwwwwwwwwwww http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1443700678/754
755: ドレミファ名無シド [] 2015/10/18(日) 08:53:58.47 ID:ur3F5wMl まあ作ってる奴らも売ってる奴らも鳴らせを知らないからどうしようもないわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1443700678/755
756: ドレミファ名無シド [] 2015/10/18(日) 09:44:23.57 ID:ur3F5wMl ハカセチャンは緩いアルペジオですでに歪が限界の音を作るバカげた作業を直ちにやめること それじゃあガツンと弾いたコードトーンやソロの強いノートがめちゃめちゃになる このへんの強弱リアリズムにモデリングの質が問われるわけで http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1443700678/756
757: ドレミファ名無シド [] 2015/10/18(日) 10:00:33.66 ID:GX/NeMRc アホメタってなんだよ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1443700678/757
758: ドレミファ名無シド [] 2015/10/18(日) 10:14:30.81 ID:7Fyi1wFR ホモが初心者レベルだということは、みんなが知ってる。ほっおいてやれよ。そんなの聞かされたくないぜよ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1443700678/758
759: ドレミファ名無シド [sage] 2015/10/18(日) 10:20:20.30 ID:u8tDc0is 高齢独身者夜間に発狂 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1443700678/759
760: ドレミファ名無シド [] 2015/10/18(日) 10:27:22.27 ID:GX/NeMRc ID:5rg3vj2v こいつはなんなんだろうか http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1443700678/760
761: ドレミファ名無シド [] 2015/10/18(日) 12:50:39.15 ID:7Fyi1wFR ただの通りすがりのものだよ。 ホモはただの馬鹿だから興味ないが、 ハカセチャンは筋金入りの馬鹿だから面白がっている。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1443700678/761
762: ドレミファ名無シド [] 2015/10/18(日) 14:46:07.10 ID:0hbi5zqb 骨太のアメリカンサウンド http://twitsound.jp/musics/tseVToprK 音の粒も音作りの一部だということが分かりますね〜。 音の粒が大きいと音に独特の迫力が生まれるのです。 参考動画です。 https://youtu.be/T_hOULA7Pik?t=1m19s http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1443700678/762
763: ドレミファ名無シド [] 2015/10/18(日) 14:55:25.25 ID:0hbi5zqb 俺は一時期、大きな勘違いから細い音を目指していました。 音の幅と音の粒をしっかり区別できず、混同していたのです。 音のボケ(音がデブる現象)と音の粒を混同していた部分もあります。 音の粒を大きくした状態で、 音の幅が過度に広がらない状態が望ましいのです。 音の粒と音の幅は似ているようで違うのですが、 それをしっかり区別できていなかったのです。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1443700678/763
764: ドレミファ名無シド [] 2015/10/18(日) 15:02:20.00 ID:0hbi5zqb 骨太なロックなどと言われるように、 骨太なサウンドを作る上で太い音を作ることは重要なのですが、 この「太い音」に対する解釈こそがガギなんですよね。 太い音と聞いて、低域の強い音の事だと想像するのは初心者です。 太い音とは音の粒が大きい状態なのです。 粒の大きな音にはパワーがあり、そのパワーこそがロックなのです。 か細い音ではロックにならないのですが、 残念なことに日本のロックバンドにはそういう人が少なくありません。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1443700678/764
765: ドレミファ名無シド [sage] 2015/10/18(日) 17:20:23.18 ID:LoOJd+Gv >>764 バスウッドがダメで、アルダーやマホガニーが無難とか根拠無いことばっかりいってるカス荒らしが、ロックのことをレスするな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1443700678/765
766: ドレミファ名無シド [] 2015/10/18(日) 17:24:12.82 ID:0hbi5zqb どう聞いてもダメです。 国産のバスウッドギター https://youtu.be/0oMcyjEdRJY?t=40m37s https://youtu.be/Bqy6PeDl-5Q?t=2m24s https://youtu.be/qb_5QAAKPtg?t=2m9s https://youtu.be/fht6W_O-8mI?t=3m http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1443700678/766
767: ドレミファ名無シド [] 2015/10/18(日) 17:38:23.81 ID:0hbi5zqb バスウッドのギターを買わないことが 良い音を作る上での大前提だと言える。 ネットの似非情報(バスウッドは癖がなくてフラットな音質)に騙されて バスウッドのギターを買ってしまい、 音作りで非常に苦労した俺が言うんだから間違いありません。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1443700678/767
768: ドレミファ名無シド [sage] 2015/10/18(日) 17:41:06.60 ID:2hNCVjZa アイバを貶める事ばかり言ってるけど営業妨害とかにならないの? 大丈夫? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1443700678/768
769: ドレミファ名無シド [sage] 2015/10/18(日) 17:44:38.91 ID:VjbspUzF >>766 良い音してるじゃん! Ibanez JEM77 FP2 https://youtu.be/qb_5QAAKPtg?t=2m52s https://youtu.be/eFdRnyzlkZc?t=8s 初心者の女の子の、しかも割れた音を例に出すとか 本当性格捻くれてるな現実でも嫌われてそう http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1443700678/769
770: ドレミファ名無シド [sage] 2015/10/18(日) 17:46:06.41 ID:VjbspUzF なにこのモデリングで歪ませたお手頃サウンドw http://twitsound.jp/musics/tseVToprK http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1443700678/770
771: ドレミファ名無シド [] 2015/10/18(日) 18:02:59.98 ID:GLIpFu9P 自分で ハイゲイン歪みでリード向けのギター選んどいて テレみたいにクランチでジャキジャキできなきゃヤダ〜 (呆 アホだろこいつw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1443700678/771
772: ドレミファ名無シド [sage] 2015/10/18(日) 18:21:23.12 ID:6QbrXY7L それでいてジャズがやりたかった、と言ってる辺り やってる事と言ってる事が矛盾してる。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1443700678/772
773: ドレミファ名無シド [sage] 2015/10/18(日) 18:29:13.03 ID:gOQwN5Nn ジャズサウンドに使えるとか言ってアイバのアイアンレーベル買ったり 褒めるシェクターの動画はクリーントーンばっかりだったり 最初から頭おかしいんだよ 研究云々とかいってるあたり自分で何とかできると自惚れてる それでどうにもならなくて今はアイバ叩いてんだから本当クズ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1443700678/773
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 229 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.111s*