[過去ログ] Ibanez 113©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
955: 2015/07/07(火)21:24 ID:PYkTA1eI(31/36) AAS
【自称バスウッド博士バカセ】
バスウッドはクソ材!世界的不人気!使ってる奴は素人!

【世界的ギタリスト ガスリー・ゴーヴァン】
様々なサウンドを出す必要がある時は、すべての周波数がバランスよく出るバスウッドとメイプルの組み合わせを選ぶんだ。
独特な個性がないから、ニュートラルな場所からピックダイナミクスやペダル、アンプを使って環境にあわせたサウンドを作り込める。
外部リンク:www.premierguitar.com
956
(1): 2015/07/07(火)21:24 ID:E22jynbZ(21/30) AAS
>>946
誰が避けてるって?
そんな話しは誰もしてないよ。

ガセネタを振り撒くのはもう止めろ、敗北者!
957: 2015/07/07(火)21:25 ID:BpVJtuXz(41/56) AAS
>>952

アイバのギター2本も買わずに
最初からシェクターのダイヤモンドシリーズ
買っておけば良かったよ。

あの値段であのクオリティーは凄いわ。
958: 2015/07/07(火)21:26 ID:PYkTA1eI(32/36) AAS
【バカセ】
バスウッドはクソ材!世界的不人気!使ってる奴は素人!

【ガスリー】
様々なサウンドを出す必要がある時は、すべての周波数がバランスよく出るバスウッドとメイプルの組み合わせを選ぶんだ。
独特な個性がないから、ニュートラルな場所からピックダイナミクスやペダル、アンプを使って環境にあわせたサウンドを作り込める。
外部リンク:www.premierguitar.com
959
(2): 2015/07/07(火)21:27 ID:BpVJtuXz(42/56) AAS
>>956
>すべての周波数がバランスよく出る
>バスウッドとメイプルの組み合わせを選ぶんだ。

つまりバスウッドだけでは
バランスの良い音が出ないって言ってるんだぞ?
960
(1): 2015/07/07(火)21:27 ID:PYkTA1eI(33/36) AAS
【バカセ】
バスウッドはクソ材!世界的不人気!使ってる奴は素人!

【ガスリー】
様々なサウンドを出す必要がある時は、すべての周波数がバランスよく出るバスウッドとメイプルの組み合わせを選ぶんだ。
独特な個性がないから、ニュートラルな場所からピックダイナミクスやペダル、アンプを使って環境にあわせたサウンドを作り込める。
外部リンク:www.premierguitar.com
961: 2015/07/07(火)21:27 ID:E22jynbZ(22/30) AAS
>>953
残念だけど、今のバスウッド博士はガスリーに代わったから。

時間のムダだったな (笑)
962: 2015/07/07(火)21:27 ID:PYkTA1eI(34/36) AAS
>>959
だから?
963: 2015/07/07(火)21:28 ID:BpVJtuXz(43/56) AAS
>>960

コピペばかりで話にならんから
もうお前はアボーンしとくわ。
ばいばーい!
964
(1): 2015/07/07(火)21:29 ID:BpVJtuXz(44/56) AAS
=============================

ここまで、お前らからバスウッドの利点が語られることは無し。
965
(1): 2015/07/07(火)21:30 ID:E22jynbZ(23/30) AAS
>>959
勝手な解釈しないで、キチンと有り難くガスリーの文を読めよカス荒らし。

バスウッドは最高だって書いてあるだろ?
966: 2015/07/07(火)21:30 ID:PYkTA1eI(35/36) AAS
バスウッドの利点

様々なサウンドを出す必要がある時は、すべての周波数がバランスよく出るバスウッドとメイプルの組み合わせを選ぶんだ。
独特な個性がないから、ニュートラルな場所からピックダイナミクスやペダル、アンプを使って環境にあわせたサウンドを作り込める。
外部リンク:www.premierguitar.com
967
(1): 2015/07/07(火)21:32 ID:BpVJtuXz(45/56) AAS
>>965
>勝手な解釈しないで、

おいおい。
おまえの読解力やばすぎだろ?
968
(1): 2015/07/07(火)21:32 ID:E22jynbZ(24/30) AAS
>>964
何で住人がバスウッドを語る必要があんの?

お前が先に住人にケンカ売ってきたんだろ?

ガスリーの答えが全て。
969
(1): 2015/07/07(火)21:32 ID:q1XYRdxq(1/2) AAS
Ibanez RG 3250, Sounds: 動画リンク[YouTube]

モコモコしてないし音も太い
何より使いやすい音

普通にいい音なんですがねぇ┐(´ー`)┌
970: 2015/07/07(火)21:33 ID:PYkTA1eI(36/36) AAS
【バカセ】
バスウッドはクソ材!世界的不人気!使ってる奴は素人!

【ガスリー】
様々なサウンドを出す必要がある時は、すべての周波数がバランスよく出るバスウッドとメイプルの組み合わせを選ぶんだ。
独特な個性がないから、ニュートラルな場所からピックダイナミクスやペダル、アンプを使って環境にあわせたサウンドを作り込める。
外部リンク:www.premierguitar.com
971
(2): 2015/07/07(火)21:34 ID:BpVJtuXz(46/56) AAS
>すべての周波数がバランスよく出る
>バスウッドとメイプルの組み合わせを選ぶんだ。

これは「メイプルと組み合わせると
すべての周波数がバランス良くでる」って言ってるんだぞ?

お前ら、マジで読解力低すぎだろ!
それでも日本人かよ!
972: 2015/07/07(火)21:35 ID:E22jynbZ(25/30) AAS
>>967
どっちがヤバいんだよ?

情弱でカスなお前が他人の読解力とか気にしなくていいんだよ

ガスリーの答えにバスウッドの音はペラペラって書いてある?
973
(1): 2015/07/07(火)21:36 ID:BpVJtuXz(47/56) AAS
>>968
>何で住人がバスウッドを語る必要があんの?

バスウッドに利点なんてないんだから語るのは無理だよ。
それはお前らの反論(反論ができない)を見ても明らか。

そもそもアイバのエンドーサー達だって
敬遠してるような材なんだしな(笑)
974
(1): 2015/07/07(火)21:37 ID:BpVJtuXz(48/56) AAS
>>969
>モコモコしてないし音も太い

これでモコって無いって
どういう耳してんだよ!(笑)
動画リンク[YouTube]

音が太いんじゃなくて
音の芯がボケてデブになってるってわらないのか!
おまけにアタックが潰れまくってるし。
1-
あと 27 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.129s*