[過去ログ] 【EQ】ベースの音作り part28【昆布】 [転載禁止]©2ch.net (988レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
64: 2015/06/09(火)20:01:54.51 ID:ILt/0qRk(1) AAS
またベーススレに馬鹿男が現れたか
スルー推奨
328
(1): 2015/09/05(土)13:18:02.51 ID:xoNjtVZp(1) AAS
いやはたから見ても馬鹿はお前だぞ
361: 2015/09/11(金)16:40:44.51 ID:9WLiBoYz(1) AAS
>>357
371: 2015/09/17(木)00:29:18.51 ID:4YlIHzPT(1) AAS
MXR Bass Chorus Deluxe
446: 2015/09/30(水)19:34:58.51 ID:qzKNIHt4(1) AAS
>>444
あれはハゲよりヒゲだろ
622
(1): 2015/11/18(水)03:21:19.51 ID:sXrr4qfD(1) AAS
>9Vを内部圧縮
なんじゃそれw
696
(2): 2015/11/30(月)21:46:46.51 ID:M7locrtl(1) AAS
>>693
コンパクトなミキサー使ったほうがよくね?
今あるかどうか分からないけど、タプコのミキサーなんて良かったよ。
俺はラックプリとラックの空間系を混ぜるために使ってたんだけど、
癖もないし、3バンドEQもついてて用途としてはばっちりだと思うけどな。
8年ほどまえで、6chで8k行かないぐらいでお得だったし。
まぁ、それがディスコンになってたとしても、コンパクトなミキサーがあれば、
逸れも候補に入れてはどうかな?
ナチュラルなEQって点では、安物でも、下手な
ベース用よりは使える可能性は高いし。
省9
717: 2015/12/02(水)06:40:11.51 ID:bBTW3nqm(1) AAS
チューナー関連のネタの中では一番有名だと思うけど
754: 2015/12/11(金)08:28:44.51 ID:qZkqo1Mz(1) AAS
ベードラ単体で音作る訳じゃないんだし最低アンプのEQはある訳だからそれで馴染ませにくいとかただのザコでしょ
780: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月)19:58:16.51 ID:YnHE/wsA(2/2) AAS
>>778
レスありがとう!
その動画見ました。
MIDブースト、BASSほぼブースト、TREBLEフラット+くらいでした。
バランサーはフロントリア5:5でちょうど中間でした。

91 THUMB 5st NT使ってますが通常この年式は2バンドですので、現行のMEC 3バンドに換えました。
EQのことがいまいちよく分かっていないので勉強中ですがやっぱりむずかしいですね。
TREBLEの音が前に出てきてしまいすぎて不快な音になります。
ライアンの音はドライブ感があってブリブリした裏側でTREBLEが活きているといった印象なんですがどうやってるんでしょうか?
あとはコンプを相当強くかけている気はします。
省3
790: 2016/01/07(木)13:35:53.51 ID:eTG5W4f5(1) AAS
回路設計者が同じ。Bjorn Juhlっていかしたおっさん

もともとこの人BJFEってブランドでエフェクター制作してたけど
人気出てMadprofessorで全回路設計を任されBarefootで回路提供って形で業務提携みたいなことをしているそう
だから似た製品が多い
848: 2016/01/14(木)17:59:23.51 ID:seuEazSh(1) AAS
>>847
ToneHammer→Aguilar→TLCで脳内変換しちゃった
素直に言えばよかった!!
853: 2016/01/14(木)20:43:04.51 ID:QpiAGCm0(1) AAS
っていうかお前らプリとEQの区別ついてないだろ。
分かってる上で言ってる人もいるだろうが、
この数レスからはそれを感じない。
970: 2016/02/22(月)19:42:15.51 ID:byKifiSd(1) AAS
>>969
動画リンク[YouTube]
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s