[過去ログ] 【EQ】ベースの音作り part28【昆布】 [転載禁止]©2ch.net (988レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
66: 2015/06/09(火)20:16:03.41 ID:8xEbOnka(1/3) AAS
いつも知識ないのに馬鹿馬鹿言って発狂しすぎ
168: 2015/07/16(木)21:45:22.41 ID:IKS1lTcc(1) AAS
colorオンのm80よりべードラの方が好きだな
313: 2015/09/02(水)20:15:15.41 ID:SdrHM6Ry(1) AAS
マルチ以外っていうけどzoomのB3が一番合ってるんじゃない?
331
(1): 2015/09/05(土)16:10:15.41 ID:7+dliyzj(1) AAS
はいはい悔しかったね
あっ、釣られちゃったw
551: 2015/11/03(火)18:32:10.41 ID:q4yjCsdy(2/2) AAS
...と思ったがスレ立てできねえやあいつらどうにかできねえかな
600: 2015/11/14(土)21:54:38.41 ID:wRM93mbJ(1) AAS
アンフェノールってプラグ安いけどめちゃくちゃええよ
678
(2): 2015/11/24(火)21:51:28.41 ID:CW5p2yYs(1) AAS
どこまで再現したいか分からないけど、リッケンの音はヤマハでは出ないよ。
ってか、アンプモデルもアンペグにしたの?
アンペグとハートキーは全然違うから、アンペグにしなきゃ全然違うよ。
アンペグのミッドは400とか450じゃなかったかな?
ミッドはある程度上げ手置いて、450あたりから、下げていき、
逸れっぽいところで、ブースト量を微調整というのを繰り返してみてはどうかな。
703
(1): 2015/12/01(火)12:03:59.41 ID:7lQwhSF7(1/3) AAS
チューニングネタはフカしが入ってくるから嫌いだわ
765: 2015/12/13(日)15:57:44.41 ID:wfKk970p(1) AAS
ロレックス、ベンツ、サンズベードラ…定番は定番たる所以があるのよね。
>>764の言うとおり、否定したくなる時期を経て、それに気づく。
845: 2016/01/14(木)15:51:03.41 ID:LX5G3Oni(2/2) AAS
>>844
その両方、ですかね
フラットなセッティングでほぼ原音でそこからプリで音を作っていくというのが基本にあります

MicroAmpなんかも好きで使うんですけど、あれのごく微妙なコンプ感が入ると弾きやすかったり。
年々スラップの頻度が上がっているのでツボをつく効きをするEQだったりですね。
ベース遍歴が SG→PB→JB なのでワイドレンジ、高域シフトになって来てるんだろうと思います
そのうちWarwickとか欲しくなるんでしょうか
897: 2016/01/30(土)03:07:42.41 ID:aD3fQQCX(1) AAS
>>895
これオススメ
動画リンク[YouTube]
964: 2016/02/22(月)16:22:43.41 ID:likGnaCk(1) AAS
サンズはクリーンで音の芯が太いゴリゴリではないね

欲しい音源のサンプルとかあれば答えられる人もいるんじゃなイカ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s