[過去ログ] 【Fender】日本製フェンダー総合Part1【Japan】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
285: 2016/12/16(金)21:07:24.85 ID:C0fP6FOJ(2/2) AAS
国内どころか海外の名手も結構フェンジャパつかってるよ
フェンジャパの過去スレでフェンジャパを使用した
大物海外ミュージシャンの動画をupしたレスが定期的に貼ってあったなw
309: 2016/12/17(土)17:17:58.85 ID:pkN8dzVE(2/2) AAS
お前らの会陰
453
(1): 2016/12/31(土)17:00:14.85 ID:QltOh3k+(2/3) AAS
偉いぞ、必死ぶっこいて考えたか坊主w
502
(1): 2017/01/06(金)20:30:30.85 ID:e6W0+g6r(2/3) AAS
書き直し恥ずかしくないの?
日本語不自由なチョンの証拠だね
(ノ∀`)っぷw
503: 2017/01/06(金)22:11:28.85 ID:ll+CNC1U(1/2) AAS
>>502

それで揚げ足取ってるつもりか?ww
つかチョソのおまえはてめえの拙い日本語にも気づけないほど、脳に糞詰まってるんだなww
糞食いトンスラーがwwww
632: 2017/05/29(月)05:26:47.85 ID:0rmfUBME(1) AAS
メルカリでいいじゃん
748
(1): 2018/02/26(月)15:06:46.85 ID:t/9zIpLo(1) AAS
最近ジャパンが頑張ってると聞いたので弾いてみた。
本当にusaのと好みの差でよいかも。
値段の差はそれなりに音に出るけど。
昔みたいに、なんじゃこりゃ〜とはならないねjapan
これから始める子は幸せだなと思った。
813: 2018/03/11(日)22:13:57.85 ID:yvUHLOTR(3/6) AAS
こんなド素人丸出し>>811なひとが60万のベースとかw
お笑いにもほどがありますわな
867: 2018/04/01(日)17:56:19.85 ID:xiydYOE8(1/2) AAS
そうだよ
ギターには標準的な弦の太さが決められていて、極端に変わる太さの弦を張る時はナット溝を修正しなければならない
ちなみにデフォルトのフェンジャパ系は0942
893: 2018/04/11(水)07:24:32.85 ID:7y70ApAO(1/2) AAS
JapanはFenderのストックからわけて貰ってるの?
以前は日本独自のルートから木材を仕入れてたみたいだけどその時はネックのグレードはあったでしょ
912: 2018/04/12(木)04:55:24.85 ID:BlE60chA(1) AAS
コロスケ鳴り
962: 2018/04/22(日)23:31:58.85 ID:Q36VK8lj(5/6) AAS
>>951
錯誤でもひっかかる?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s