[過去ログ] 【Fender】日本製フェンダー総合Part1【Japan】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
184: 2016/12/06(火)18:28:31.66 ID:xE3jzhuh(1) AAS
個人差あるんだよ。
知り合いで所有楽器全部ブリッジとか金属部分が錆びてる奴がいる。
体から違うものが分泌されてるんだと思う。
214: 2016/12/11(日)10:17:27.66 ID:v/t/YBsc(1) AAS
自分がいくら縁が無いとはいえ、オールドとマスタービルドを一緒にするな
触ったことはおろか、下手すりゃ現物を見たことすら無いんじゃないの?
237: 2016/12/12(月)04:58:56.66 ID:k/UiqFu5(1) AAS
>>234
ゴミ屋敷のオヤジかな?
300: 2016/12/17(土)09:56:17.66 ID:HVtFRCtC(2/2) AAS
AA省
324: 2016/12/22(木)01:20:24.66 ID:f6R7Z/sG(1) AAS
フェンジャパの亡霊というよりフェンジャパの残像を見てるんだろね
327: 2016/12/22(木)08:34:37.66 ID:7lXZsBwU(1) AAS
>>325
言いたい事も言えないこんな頭じゃw
508: 2017/01/06(金)23:36:42.66 ID:ll+CNC1U(2/2) AAS
>>504
はい、日本語も分からない底辺フェンジャパチョンコがたまらず火病起こしながら出てきましたwwww

レクサス乗りが底辺チョンコにお前の底辺軽は底辺軽と言いました。
事実を言っただけなのに底辺チョンコは「お前がチョンニダー」とファビョーンしちゃいましたww
これくらいアホな言いがかりつけてんのが底辺チョンコ=ID:e6W0+g6rなわけよ。
あ、脳内糞詰まりまくりの貧乏低学歴チョンコには難しかったかな?ww
577: 2017/03/22(水)10:32:46.66 ID:TfnjeIyZ(1) AAS
若者かも知れんぞw
762: 2018/02/27(火)19:29:14.66 ID:2HqlAUKJ(1) AAS
幸い日本にはアルダーの中古がゴロゴロあるからな
801: 2018/03/07(水)09:56:35.66 ID:McpQ5a0l(1) AAS
フロントのパラレル配線の音好き
807
(3): 2018/03/11(日)21:57:55.66 ID:6B6Rrfn1(1/3) AAS
何かアドバイス貰えると嬉しい。

フェンジャパの【新品】で買ったジャズベース(まだ2日くらい)。チューナーでチューニング済み(たぶん合ってる)

●4弦を弾くと弦がフレット?に当たるようなカチカチした音がする。少しビーンとも鳴る。【1〜3弦】は気にならない。とにかく4弦の太い弦だけ。
●特に1〜7フレットくらいかな?高いフレットは気にならない。
●指弾きですごい音がする。ピックで弾くとほとんど気にならない。

これって俺の弾き方に問題があるのか?
弦が低いのか?
ネックが反ってるのか?(新品なのに)
817: 2018/03/11(日)23:11:30.66 ID:BBzSyO7k(3/3) AAS
>>815
余談だけど、元々弦が緩められていた弦はチューニングしてしばらくするとネックが反るよ
でもそれは当たり前の事
その辺知らない人が上で騒いでるだけ

だから今は弦高ベタベタでパキパキしてても1週間もした頃には少し落ち着いてくる
でもそれを見越したネック調整だから現段階で余計な事はしない事
889: [age] 2018/04/11(水)03:00:23.66 ID:OdsaDkiO(1/2) AAS
ネック用の木のランクなんかないでしょ
ボディなら木目の見え方がよっぽど悪いのを塗りつぶしに回すということはあるけど
それでもせいぜい2Pか3Pかでグレード分けするくらいのもん
924: 2018/04/14(土)12:57:34.66 ID:0t6bq70n(2/3) AAS
弦を緩めてる展示品なんて見たことない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.226s*