[過去ログ] PA・SR?音響さん語り合いましょう 18チャンネル目©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
152
(4): [saga] 2015/07/20(月)10:35 ID:i6gjR5hD(1/2) AAS
先日奏者として出たイベントで、見慣れないワイヤレス使っているなと思ったら、
電波法違反の直輸入品だった模様、ハンドヘルド8本セットで65k位の安もん。

何気なくステージ上で、自分でスイッチ入れちゃったけど、
自分が「違法電波を送信」って事になっちゃうのか?
153: 2015/07/20(月)10:50 ID:0ljS/Z65(1) AAS
>>152
奏者ってそんなに機材に詳しいか?
奏者じゃなくて輸入物買われたら困る業者だろw
154
(1): 152 [saga] 2015/07/20(月)12:54 ID:i6gjR5hD(2/2) AAS
自分は副業では有るがPA屋だよ、5万仕事拾う感じの。
奏者としてイベントに出た時の話。

でも奏者でも機材詳しい人増えたよね、
クラプロとかではもう金取れんでしょ。
161
(1): 152 [saga] 2015/07/21(火)12:18 ID:ZeCJoVZ6(1/2) AAS
>>158
プロの有料公演のPAやって居る人は凄いとは思うけどね。
リスク考えるととてもとても。

5万位の仕事拾う分には、投資金額も少なくて良いよ。
他の仕事で一日5万稼ごうと思ったら、もっと設備投資が必要だったり、
一生懸命勉強して、資格取るとかしないとだし。
田舎ではPAの仕事、毎週末なんて無いしな。
163: 152 [saga] 2015/07/21(火)14:58 ID:ZeCJoVZ6(2/2) AAS
まぁフリーイベントでもやることに変わりはないし、
予備も用意するし、音出ません、、、Orzなんてことは一度も無いけどさ。
有料公演は断ってるよ、そこは本業の出番でしょ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s