[過去ログ] [転載禁止] 【エレキ】エレキギター購入相談室30【age推奨】©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
64: 2015/06/02(火)11:38:39.19 ID:IDC9B+Nq(1) AAS
池沼って自己紹介大好きだよなw
167: 2015/06/24(水)19:09:25.19 ID:vvZ4RP7O(1) AAS
愛があれば捻れたネックでも苦にならない
322: 2015/07/17(金)08:57:04.19 ID:54QlYto9(1) AAS
ここの回答者は自分の好みを押し付けて自己満足したいだけの機材厨ばっかだなw
涙目の捨て台詞のオンパレードだわwww
338: 2015/07/18(土)00:56:23.19 ID:5e9/Zzzn(1) AAS
テレキャスのバインディングに尺骨部分(?)が擦れるのが気になって弾くのがつらい人にはつらい
というか長袖なら服、半そでなら肌に結構ダメージあるよ
角を落としてるスタンダードタイプの方が無難っちゃ無難だけどカスタムタイプのルックスが気になって
仕方ないなら最初からbtc-1rいったほうがいい、あとからバインディングの上記のような事が気になりはじめたら弾けなくなる
428: 2015/08/02(日)23:12:08.19 ID:cVCKE7Rh(1) AAS
ギターの音色の問題ではなく、あなたのもつ音楽性の問題でしょう
アトランダムな音運びもまた音楽のひとつの形だとは思いますけど
ギターの場合、ピアノのように音階を意識した作りになっておりませんので
少なくともスケールを頭に入れる必要がありそうです
もっといえば、ピアノ演奏でもそうですが、恣意的な音選びの魅力的な部分とイマイチな部分を上手く切り分けて、
より選択的で洗礼された自由さを追求なされるとよいでしょう
例えばモードなど旋律を重視する音楽理論でも学んでみてはどうでしょうか
それから、統合失調症のケがありますので一度専門の病院での受診をおすすめします
455: 2015/08/18(火)17:56:20.19 ID:fnoRcunF(1) AAS
1本目へぼいギターやアンプ買う人って2本目買ったら間違いなく1本目無駄になるよな
1本目からちゃんとしたの買えば2本目は違う種類のちゃんとしたの買うだろうから1本目が無駄になる事はない
辞めるの前提なら前者がいいし、もっと言えば手を出さない方がいい
534(1): 2015/08/31(月)20:10:09.19 ID:tuZXdQrf(1) AAS
予算5万くらいまで、色がマットブラックのギターありますか?
音、メーカーはあまり気にしません。
659: 2015/10/31(土)19:24:04.19 ID:u1CAiymp(1) AAS
1967年製のデュオソニック2を弾いてきました。
ヴィンテージ物を弾くのは初めてでしたが、あまり期待はしてませんでした。
古いのに安かったですし、ネックとボディの間がスカスカでしたし。
いざJCにつないで弾いてみるとカリッとした良い芳ばしさの音で仰天しました。そして心をぐいとつかまれました。
しかし同時にネックの細さにも驚きました。
最近のスクワイヤのムスタングは持ってますが、こんなにネックの細いギターは初めて触りました。正直細すぎて弾きづらかったです。
【本題】
ヴィンテージのスチューデントモデルって、すべてあんなにネックが細いものなんでしょうか?
古いギターってみんな木が縮んで隙間が空くのでしょうか?
客観的に見てこのギターは買いでしょうか?
723: 2015/11/14(土)15:42:10.19 ID:uPHwBNPR(1) AAS
しょっちゅうやってるぞ
770: 2015/11/28(土)14:38:52.19 ID:PbDL4wZO(1) AAS
島村の悪口はそこまでだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s