[過去ログ] 【アンプ】JC-120 part9【トランジスタ】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
62: 2015/05/01(金)10:37:27.38 ID:wRSLTeQp(1) AAS
俺は160のほうが断然好きだが
95: 2015/07/10(金)00:57:22.38 ID:OjZ/ntt8(1) AAS
あともう少しだけ歪んでくれねーかなぁ
シングルコイルじゃむずかしいのかなぁ
201
(2): 2016/04/04(月)15:10:25.38 ID:KQ/+hVBp(1) AAS
JCのインプットって、ch1とch2のlowにステレオエフェクター繋ぐと、ステレオで出力出来るの?
プリアンプ→コーラス→エコー→JCのリターン(LとR)
って考えてたんだけど、プリアンプがvol0に出来なくて、別のアンプのリターンに挿したら突然爆音が鳴り響いたから怖かったわw
それともJCのインプット(chどちらか)→Send→プリ→コーラス→エコー→リターン(LとR)
で挿したchでvol調整できる感じ?
316: 2016/08/09(火)00:17:34.38 ID:0n8pLlFL(1/3) AAS
JC-01の裏はパッシブラジエーターですよ
これが良いのですよ
しかもギターのシールド刺すところにあたる場所にミニプラグがあるって
もう、可愛くて鼻血出そうだわw
336: 2016/08/12(金)19:51:23.38 ID:kxt2mVCh(3/3) AAS
>>335
そうじゃなくて、ローに刺しておく習慣にしてたら安全だよって感じかな

経験上ハイに刺してる人は音作りが上手くないんだよなぁ
342: 2016/08/12(金)22:58:56.38 ID:9jLYw+aA(1) AAS
ブライトオンハイインプットトレブル0ミドル4ベース2
448
(1): 2016/09/23(金)20:37:44.38 ID:qNNSwh+j(1) AAS
コンセプトは分からんが、
JCって歪まないツイン系の音だよな。
462
(1): 2016/09/25(日)15:24:34.38 ID:CzEMt9CO(1) AAS
>>461
そろそろRolandスレでやってもらえません?

【CUBE】Roland アンプ総合【CUBE】
2chスレ:compose
587: 2016/11/13(日)19:57:08.38 ID:4W9ieVw0(2/2) AAS
>>586
結構でかい。普通の15wアンプより一回り大きい感じ?
でもJCだと思うと不思議と小さく見える!ふしぎ!!
687: 2016/11/25(金)19:26:45.38 ID:nK2gAzbX(1) AAS
>>678
>>679
688: 2016/11/25(金)20:32:35.38 ID:fiW9oZPd(1/2) AAS
JC-22はJC-20でやれなかった「JC-120を音そのままでコンパクトしました」感
を見事に(やっとだけど)達成した感がある。自分はCREWSのG.O.Dを使ってる
んですが、G.O.Dの強すぎるBassを見事に受け入れてくれる稀なミニアンプ
だと思う。
697: 2016/11/27(日)20:42:35.38 ID:l/V89hJ5(1) AAS
おもしろいねぇ.....
(´・ω・`)
775
(1): 2016/12/18(日)11:35:25.38 ID:cp0PwNNT(1) AAS
いや物理的なサイズの話でしょ?
比較対象として20を出してるし。
824: 2016/12/24(土)17:22:56.38 ID:G4UGX++A(1) AAS
税込み4万か…
他と比べれば安いんだろうけども
977: 2017/02/01(水)00:37:10.38 ID:pecAsUnE(1) AAS
そうそう!
色々試せるのがJCなんだよ。
俺はハイでオール5から削るようにしてる。
コーラスは常にオンにしてる。
でストラトにコンプでクリーンを決めてから歪みのバランスを考えるかな。
979
(1): 2017/02/01(水)13:30:32.38 ID:NWdOdRMU(1) AAS
次スレ
【アンプ】JC-120 part10【トランジスタ】
2chスレ:compose
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s