[過去ログ] ルーパー、セレクター、スイッチャー総合スレ4 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: 2015/01/04(日)01:07:30.53 ID:TFGr8syH(1) AAS
ウーパールーパーの話題もOKですか?
62: 2015/01/26(月)00:19:17.53 ID:vhzn1UCv(1/2) AAS
>>61
早レスサンクス
こりゃすげ
189: 2015/02/14(土)10:02:39.53 ID:AAmmTzMM(1) AAS
G-System中心
コンエフェ+スイッチャー
コンエフェ スイッチャーなし
いつもこれの行ったり来たり
bossが答出してくれるかな、
196: 2015/02/15(日)09:57:34.53 ID:fjDsxr8A(1) AAS
スイッチャー通さないでオンオフしてた
308: 2015/06/03(水)12:14:17.53 ID:G5h1x+od(1) AAS
畳1畳分くらいの長さになるな
347: 2015/07/29(水)15:07:50.53 ID:lNOhBAUK(1/2) AAS
書くところ間違えてたみたいなので、もう一回。
かぶってたら、ごめんなさい。
PEC04とアンプのセンドリターンで質問です。
使用エフェクター
クリーンブースターA(常時on)
歪メイン
クリーンブースターB
歪サブ(プリアンプ)
マルチエフェクター(空間系)
PEC04のモードはダイレクトモードで使用しています。
省4
529: 2016/03/13(日)14:26:10.53 ID:vv4z1Y3V(1) AAS
ノアズTBSWからイグアナテイルループ2に変えようか悩んでるいるのですが、調べたところ音痩せするというレビューが少しだけありました
イグアナテイルループ2使っている方に聞きたいのですが音痩せ等使いづらい所はありますか?
599: 2016/04/07(木)22:19:26.53 ID:4+UB9lmh(1/2) AAS
>>597
ほんとそれ。pedal powerはノイズ気にしたこと無いけどpt-03dでノイズ出ないか心配。
612: 2016/05/04(水)18:42:51.53 ID:Z0lyWe8n(1) AAS
その2つが候補なのにワンコンはねーよ
658: 2016/07/01(金)15:03:30.53 ID:urYfidXo(2/2) AAS
WET/DRYの棲み分けが目的ならば4CM+ミキサーという選択肢になると思うけど
747: 2017/03/29(水)22:46:33.53 ID:k3kX+lsx(1) AAS
TCのデカイの買ったのだが
俺の使い方だと
一番小さいので事足りたわ。
822(1): 2017/06/20(火)10:51:59.53 ID:dDLCv0Sn(1) AAS
>>820
ちょっと導入してみたいって感じなら
ワンコントロールやCAJのバッファつきの安いの試してみたら?
920: 2017/07/19(水)19:00:21.53 ID:i8h+845U(1) AAS
>917
使い勝手は悪くはないけど、エディタは欲しくなる。スマホとかタブレットのエディタがあればいいのにとは思う。
パラメータが多いエフェクトいじる時、ページの奥までいくのはめんどくさい。LINE6のM9とかZOOMのg5nみたいにパラメータとつまみが対応してる方がわかりやすい。
まだエディタ出てないから本体だけでなんとかしてるけど。
一番めんどくさいのはパッチの名前つける時。
これはどのマルチエフェクターでも一緒だと思うけど。
全体的には大満足!コンパクトとマルチを行ったり来たりしてた数年来の悩みが解決した!
あと推奨外だと思うけどPOWER ALLのアダプタが使えるからコンパクト含めて1つのアダプタでいけるのもでかい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s