[過去ログ] ルーパー、セレクター、スイッチャー総合スレ4 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
116: 2015/02/06(金)22:06:12.47 ID:6ZIfGj43(1/2) AAS
スイッチャーなんてほとんど産業機械なんだからどのメーカーから出ても価格はそんなに変わらんだろ。
157(1): 2015/02/11(水)17:22:25.47 ID:ovzUI2EF(1) AAS
持ってるけどデカイよ
横幅はフリーザのと同じ位何だけど奥行きと何よりも重さが最大のネック
単体で8kgちょいある。
さすが戦車が踏んでも壊れないだけの事がある。
208: 2015/03/09(月)13:14:23.47 ID:S6UTc0z/(1) AAS
>>207
Inputバッファを切り離すスイッチが外部になったのは嬉しいが
Outputバッファを切り離すことはできるのかな?
330: 2015/06/08(月)09:41:45.47 ID:/mo8VMQd(1) AAS
この中でもGEC8が飛び抜けてるけど
最近ナインボルトは自社ブランドに熱を入れてて輸入する気配がないな
340(1): 2015/07/18(土)01:11:58.47 ID:ISPq1Y+I(1) AAS
loop and link2のl5ってセパレートループとしては使えないの?
514: 2016/02/25(木)18:52:07.47 ID:GQGRZhjz(1/3) AAS
だめだろw
>>507
m5のMidi outからもう一台のm5のMidi inに接続ね
遅延が気になるようだったらMidiジャンクションボックスを使おう
517: 2016/02/25(木)19:04:26.47 ID:E+pgGAp/(2/3) AAS
>>516
基本的に信号増幅できないから二次側に台数繋ぐとどうしても
レイテンシは避けきれない。よってアクティブタイプ推奨。
518(1): 2016/02/25(木)19:05:04.47 ID:E+pgGAp/(3/3) AAS
つか、この話題は基本スレチだからここまで。
597(1): 2016/04/07(木)15:34:01.47 ID:3MnM0VEj(2/2) AAS
>>596
トランス積んでるサプライから積んでないサプライに買い替えだと
ちょっとグレードダウンしてるみたいで精神衛生上よろしくないよねw
strymonのzumaを待つんだwたぶん高いけどw
629(1): 2016/05/22(日)14:01:30.47 ID:/omg+u9f(1) AAS
それヤフオクでよく見るよw
633: 629 2016/05/23(月)02:00:14.47 ID:Jq9f/fE0(1) AAS
あれ?
>>624からの流れでプロビの話だとおもってたんだけど自作の話しになってるw
プロビの調べてみたら今もヤフオクにあったよwざっと見て4件あったよw
675: 2016/09/06(火)08:22:59.47 ID:W4qYlvLk(1) AAS
>>673
LS、確かに便利。このままでいこうかな。改造はしきらんし。
pedaltrain nanoに納めたいと思ってたんで、少しでも幅をとらない方法探していたんだけど、今のままでいくよ。pedaltrain jrにして
ありがとう
702: 2016/12/03(土)17:21:15.47 ID:375K7Dls(1) AAS
>>697
コスパンマンじゃないけどヤフオクで古いmidimate買うのがオススメ。ロングセラーなので安い
707: 2016/12/06(火)01:17:00.47 ID:oJ2ZtzP1(1) AAS
>>705
ま、大きさとかも無関係ではないしねぇ
>>706
高けりゃ良いってもんじゃないんでね
多ループも必要ないし、デカいとか長い筐体も要らないんで
865(1): ドレミファ名無しど 2017/07/07(金)12:06:48.47 ID:oYaJtqTh(1) AAS
>>864
そのルーパーはスレチ
972: 2017/09/18(月)00:50:40.47 ID:0z7rmo+0(1/4) AAS
>>971
低音が足されるの?
996: 2017/09/20(水)06:24:08.47 ID:HAcUTCal(3/7) AAS
心臓を捧げYO
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s