[過去ログ] ギターが下手なやつにありがちなこと 4人目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
181: 2015/04/28(火)22:17 ID:icjLR5kk(1) AAS
>>170をイジメるのはやめろ!
182: 2015/04/28(火)22:33 ID:4QSMz+Pp(1) AAS
チューナー使ってても音程悪いやつ多すぎ
183: 2015/04/28(火)22:37 ID:KKnaLn2+(1/2) AAS
多分それチューナーじゃなくて羊羹なんだよ。
184: 2015/04/28(火)22:43 ID:qNeh6eDg(1) AAS
チューナーさえ使えばチューニングできると思ってるバカ多すぎ
185: 2015/04/28(火)22:55 ID:tJdSyCPO(1) AAS
チューニングが少しずれてる方がロックっぽくてかっこいいとか思ってる下手くそがバンドにいた
なんか頭に障害があるのかね ギターの調整どころか弦の交換さえまともにできなかったし
186: 2015/04/28(火)23:10 ID:KKnaLn2+(2/2) AAS
障害があると思うなら悪く言うなよ。
187: 2015/04/28(火)23:12 ID:rxI1Ela3(1) AAS
チューナーは開放弦の調弦しかできないからね
ピッチの善し悪しは、弦の押さえ方と耳にかかってる
188: 2015/04/29(水)00:36 ID:8Ern2WT7(1) AAS
押さえてチューナー使えばわかんじゃん
189(1): 2015/04/29(水)00:42 ID:e5KMtkFU(1) AAS
だからチューナーに合わせるのがチューニングではないと(ry
190: 2015/04/29(水)00:50 ID:P1ah6LsO(1) AAS
じゃあ何のためにチューナーつかってるの?
チューナーに合わせないなら必要ないじゃん
191: 2015/04/29(水)00:53 ID:1vvGBjhL(1) AAS
かわいそうに
192(1): 2015/04/29(水)09:26 ID:zVJ1eUTb(1) AAS
>>189
早く教えてよ
何のためにプロもアマチュアもステージ上でチューナー使ってるの?
1曲終わるごとにチューナー使って俯いて何かやってるけど
あれはチューニングじゃないなら何をやってるの?
193: 2015/04/29(水)09:34 ID:t+iHVe4J(1) AAS
そろそろキモいから祝日らしくしなさい
194(1): 2015/04/29(水)09:43 ID:Krtmm4p8(1/2) AAS
>>192
チューナーはチューニングに使う道具
道具だけでチューニングはできない
音律って分かるか? インハーモニシティは?
あとは自分で調べて考えてチューニングしな
195: 2015/04/29(水)09:46 ID:Krtmm4p8(2/2) AAS
ギターが下手…
と言うか、音楽全般に向いてない人にありがちなこと
知らないことは教えてもらって当たり前だと思ってるバカ
あるいは、知らないことは間違っていると思ってるバカ
196(1): 2015/04/29(水)10:40 ID:xxsE31/B(1) AAS
ギターってフレット打ってあるけど、そもそも音程の甘い楽器なわけで
それを音感で微調整してちゃんとしたピッチがでるわけだ
高見沢のギターがチューニングしてないわけじゃなく、彼に音感がないから変なピッチになると
5歳からピアノ弾いてるから音感ないのがどういうことかわからんが、
音感てある程度年齢すぎてから良くなるの?
197(1): 2015/04/29(水)11:15 ID:A7bjzMvP(1) AAS
>>196
音律って分かるか? インハーモニシティは?
198: 2015/04/29(水)11:17 ID:xkt/G56V(1) AAS
ギターが下手…
と言うか、音楽全般に向いてない人にありがちなこと
知らないことは教えてもらって当たり前だと思ってるバカ
あるいは、知らないことは間違っていると思ってるバカ
199: 2015/05/01(金)15:41 ID:SFEetx4X(1) AAS
高いギターを買って上達した気になってる奴
年月が過ぎると上手くなってると思ってる奴
200(1): 2015/05/01(金)19:00 ID:r0k88vJk(1) AAS
そんなやついないだろ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 802 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.210s*