[過去ログ] Gibson Historic Collection 総合 14 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
399: 2014/04/07(月)15:08 ID:sIikLy54(1/7) AAS
そんな事は無い。
現実的には、店員が試奏を断れば、試奏できない。店長を出せと言っても同じ。
ご購入が前提ですが、よろしいでしょうか?と平気で言うヤツがいる。
買うに値する個体かどうか、わからないから試奏するのにだ。
試奏できないで、どうやって個体の鳴りを確認できると言うのか?
店員に嫌な顔をされても、無視して試奏できればまだ良いが、
勝手に自由に試奏できるショップなど経験が無い。
店員にお願いして、試奏させてもらう以上、店員は重要。
404(3): 2014/04/07(月)17:05 ID:sIikLy54(2/7) AAS
いかにも傷付けそうなバックルを光らせている無神経な客。
ファスナー剥き出しのジャンパーを着たまま試奏する客。
ボディーやピックガードに傷が付くストロークで、お構い無しに試奏する客。
クセで小指の爪をグリグリとボディーやピックガードに立てて単音を弾く客。
長袖のボタンをカチカチとボディーに当てながら平気で試奏する客。
チューニングできないのに自分でチューニングして、切れるハズの無い5弦を思いっきり力を込めてペグを回して切る客。
大切な商品を弄らせてもらっていると言う意識が希薄している客が、
最初の一本だけ試奏させてもらい、二本目はご購入が前提ですが、よろしいでしょうか?と断られる。
のであれば、まあ、仕方が無いとは思う。
ちゃんと読めば解るが、>>365で言っているのは、そんな事では無い。
省4
413: 2014/04/07(月)22:16 ID:sIikLy54(3/7) AAS
正にその事を>>365で言ったのです。 くだらない事を店員はするな! と。
毎週来て、悦に入って買わずに帰る。
そう言う人は、楽器が大好きだから毎週ショップに来て演奏しているのです。
もし今は買わなくても、将来買う事になるだろう、大切な顧客ではないか!
以前は店員が解っていなくて、被害者ユーザのスレまで未だにあるが、
そう言う学生や貧乏ギタリストや貧乏ギター愛好家に冷たくするショップは最低だと、最近解って来た店員が増えたのが黒澤楽器。
以前は解っていたのに、最近解っていない店員が多いのが、イケベ楽器。
と>>365で言ったのです。
省3
414(1): 2014/04/07(月)22:21 ID:sIikLy54(4/7) AAS
>>412
お前が言っている事が事実なら、最低のショップだが、
もし事実で無ければ、楽器店のイメージを悪くした責任は軽くないぞ。
416(1): 2014/04/07(月)22:41 ID:sIikLy54(5/7) AAS
イケベ楽器の渋谷店では、カウンターで店員がたむろして雑談に夢中だったり、
同カウンターのパソコンから目を離さず、客が入店して来ても無視の光景は複数回見ている。
改善した方がショップのためだと思うから指摘した。
それでも、>>412のような事は無いと信じたい。
もし本当に>>412のような店員がいるとしたら、それはショップの教育では無いと信じたい。
418: 2014/04/07(月)22:55 ID:sIikLy54(6/7) AAS
私は自分が実際に見た事を言っているのであり、嘘を言って特定のショップを吊るし上げにしているのでは無い。
>>412も本当の事を言っているのだろう。
だから商売で一番重要な事は、目先の売り上げでは無く、顧客との信頼関係だと言ったのです。
毎週足を運んでくれる大切な客を、試奏して悦に入るからブラック認定だと?
ふざけんなよ!
421(3): 2014/04/07(月)23:12 ID:sIikLy54(7/7) AAS
冷やかしで試奏する人などいない。
気に入ったギターを探して所有したいと思っているから試奏する。
毎週来て演奏して悦に入るから、冷やかし認定?
ふざけんなよ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s