[過去ログ] Gibson Historic Collection 総合 14 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 2014/02/04(火)21:32:45.46 ID:sqvnp+mP(1/2) AAS
参考URL
外部リンク[htm]:megalodon.jp
126: 2014/03/26(水)22:47:36.46 ID:wfZhkp8r(1) AAS
>>122
案外、ギブソンって木材を持ってるんだね。
最近CCとかの木目がしょぼいものが多かったので、持ってないのかと思ったよw
139: [age] 2014/03/27(木)12:09:56.46 ID:LETJvDy2(1/2) AAS
堀江さんキモすぎ
162: 2014/03/30(日)16:52:33.46 ID:9xyh3fSh(1) AAS
おめ!
174
(1): 2014/03/31(月)19:49:39.46 ID:rPJRXNQ2(1) AAS
>>159
はい、35万円くらいです
一生もんです
214: 2014/04/02(水)18:43:37.46 ID:bcTsjOEs(8/10) AAS
確かに。
もうヴィンテージのデッドコピーに徐々に徐々に近付けていく商法に、
ユーザは飽きたようにも感じる。

2014年製のLouisで、指板もニカワ接着になったし、
もうこれ以上はレプリカで鳴りを本物に近付ける事は無理だろう。
LouisでR9の役目は終わったのかもしれない。
269: 2014/04/03(木)17:53:56.46 ID:FYK0K1/r(13/21) AAS
99が気に入らないなら買い替えた方が良いけど、
気に入ってるなら、見た目が本物に一番近いから未だに人気があるので、
持っていた方が良いですよ。

サウンドは好みだから、自分が好きかどうかです。
357: 2014/04/06(日)03:02:22.46 ID:IiyHnUHb(1) AAS
チェンバードですか、そうですかw
624: 2014/04/15(火)11:26:47.46 ID:KJn111dp(1/2) AAS
>>619
自分の99年製の57クラシックは、モコモコした音じゃないよ。
音が濃厚でブリブリでマイルド、ピッキングの強弱や角度で、音がカーブする感じ。

57クラシックとバーストバッカーは、音のキャラが全然違うよ。
バーストバッカーはザラザラしたような歪みで、57より暴れる音。より抜けの良い音で、ハードロックに向いてる感じ。

ちなみに、通常のカスタムバッカーは、音の芯が強くて、トレブリーな感じ。
こちらも57より暴れる音だが、同時にビンテージ色のある音。
低出力な音に聞こえたが、99年製の特別仕様の57とどちらが低出力かは、一緒に弾き比べた事無いから、まだ分からん。
779: 2014/04/23(水)17:24:19.46 ID:uNVzp9Qh(1) AAS
>>757
キューバマホは枯渇はしてないみたいだぞ
キューバ革命で共産主義になったのでアメリカは国交を絶った
その影響でアメリカでは輸入していないがカナダでは買えるってさ
832: 2014/04/27(日)00:01:38.46 ID:eQHpyj+m(1) AAS
二つ並べてみんと
どのくらい長さが違うかわからん
991: 2014/05/11(日)23:07:07.46 ID:7YX4NbOW(1) AAS
手が小さい事を言い訳にする奴で
手の大小が影響するほどのプレイを
出来る奴をみたことが無い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.124s*