[過去ログ]
■Kemper■ (1001レス)
■Kemper■ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1388213766/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
973: ドレミファ名無シド [sage] 2015/06/05(金) 08:49:08.21 ID:LCvFYH2s 割られるリスクあるしプラグインでは出さないと思うけどな 筐体も小さくはできるんだろうけど、やっぱツマミがたくさん表に出てる方が使いやすいと思うしこのままが良いよ タッチパネルなんてストレス溜まるだけw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1388213766/973
974: ドレミファ名無シド [sage] 2015/06/05(金) 19:36:15.73 ID:UKX35Pow >>972 Kemperの操作はデジタル物の中でもかなり単純な方だよ、リファレンスガイドよく読んで頑張れ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1388213766/974
975: ドレミファ名無シド [sage] 2015/06/05(金) 21:48:49.68 ID:gZn/8/3z やっぱAxeの方がいいな。。。 弾き心地がね、いまいちなんだよね。なにが違うんだろ?レイテンシ? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1388213766/975
976: ドレミファ名無シド [sage] 2015/06/05(金) 22:01:53.35 ID:2ydBXqWy おめーはUTOPIA G100でも使ってろ禿げ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1388213766/976
977: ドレミファ名無シド [sage] 2015/06/05(金) 22:29:33.96 ID:gZn/8/3z お前みたいなガキにはわからねーんだーろーなー 音質では明らかにAxeだし、エフェクトもAxeの勝ち、エディターとか使いやすさもAxeだろ。 唯一の売りはプロファイルだけだと思うんだが、このスレの住人には関係ないしな。アンプなんて持ってないんだから。 やっぱAxeに戻るわ!中古値下がりしてるみたいだけど20万で売れるかな? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1388213766/977
978: ドレミファ名無シド [sage] 2015/06/05(金) 22:37:43.23 ID:2ydBXqWy わかるわけねーだろ UTOPIA G100しか持ってねえわタコが じゃあkemperよこせよ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1388213766/978
979: ドレミファ名無シド [sage] 2015/06/05(金) 23:32:24.24 ID:jycS6hS2 axeはミッドローが詰まってて気持ちいいからね。あくまでkemperは実機に忠実なんじゃね axeのエディッターは使いやすいけど、スタジオとかで本体でいじるのがちょっと面倒くさいな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1388213766/979
980: ドレミファ名無シド [sage] 2015/06/06(土) 01:13:17.93 ID:/+tY9Cfv KEMPERのモニターアウト(キャビオフ)で出して、キャビ以降AXE通してみたら ちょっと質が上がったから オクに出すの悩み始めてる http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1388213766/980
981: ドレミファ名無シド [] 2015/06/06(土) 01:46:47.09 ID:PbtjLRQD >>980 やったことないから気になるのだけど、キャビはaxe内で最終的なアウトはaxeから出すってこと? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1388213766/981
982: ドレミファ名無シド [sage] 2015/06/06(土) 02:44:58.45 ID:EBZvkHbd それならtorpedoでよくね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1388213766/982
983: ドレミファ名無シド [sage] 2015/06/06(土) 05:35:06.01 ID:6y9nv3kH Axeの音は実機のアンプとは違うけども聴覚的には好まれやすいんだろう http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1388213766/983
984: ドレミファ名無シド [sage] 2015/06/06(土) 09:59:41.33 ID:NIrrX1qP プリセットキャビってどうやって追加してくの? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1388213766/984
985: ドレミファ名無シド [sage] 2015/06/06(土) 10:09:09.36 ID:NIrrX1qP すまん自己解決したわ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1388213766/985
986: ドレミファ名無シド [sage] 2015/06/06(土) 11:14:21.71 ID:/+tY9Cfv >>981 そう、キャビはAXEの、できればultraResで。 空間系かけるならそのままAXEで。 キャビシミュは色々使ってきたけど(torpedoも含めて)AXEのが一番リアルで迫力あると感じたから。 IRだからAXE以外でも起動できるし、 変わらないかと思ったら何で起動するかに依って結構違いがあったよ。解像度とか。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1388213766/986
987: ドレミファ名無シド [] 2015/06/06(土) 12:13:39.08 ID:8ZfHKtot スピルオーバーって解除できるの? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1388213766/987
988: ドレミファ名無シド [] 2015/06/06(土) 13:42:33.26 ID:VHzANoxT >>986 この意見は意外だな、アンプ買ったんでaxeキャビシミュにして使ってるが、使ったことなくて持ち味知らないけどtorpedo買い足そうかと思ってたんだよね。 axeのほうが良いんだ? >キャビシミュは色々使ってきたけど(torpedoも含めて)AXEのが一番リアルで迫力あると感じたから。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1388213766/988
989: ドレミファ名無シド [sage] 2015/06/06(土) 17:17:57.17 ID:/+tY9Cfv >>988 986だけど、コスパ考えたらtorpedoのほうが絶対的に優位なのは間違いないけどね。 torpedoにはパワーアンプシミュがあるのが地味に良いところかなと思って アンプヘッドのセンドからtorpedoのパワーシミュ、キャビシミュ通して録ったのと 同じヘッドのSLAVE OUTからAXEのキャビシミュ経由のと比較もしたことあるよ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1388213766/989
990: ドレミファ名無シド [sage] 2015/06/06(土) 17:26:50.44 ID:/+tY9Cfv もはやKEMPERの話しじゃなくなってきてるから強引に戻すけど、 プロファイリングってマイキングまで含めると敷居が高いとは思うけど その手前でLINEシグナルの段階でプロファイルする分には、かなり確実に楽に録り込めるから それにIR使えば手間と再現性のバランスは良いと思う http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1388213766/990
991: ドレミファ名無シド [] 2015/06/06(土) 17:44:49.28 ID:vFLqTQYF >>990 キャビ、マイキング(、ミキシング)でライン出しの音の質感がかわってしまうから、確かにダイレクトプロファイリングしたrigに対してキャビシミュ、IRに特化した機材を使った方が理想の音は作りやすいかも。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1388213766/991
992: ドレミファ名無シド [sage] 2015/06/06(土) 18:01:54.03 ID:9wNl5eVH ケンパーて市販のirて使えるの? 96kとかいける? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1388213766/992
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 9 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.270s*