[過去ログ] 【初級レベル】ベース質問雑談スレッド - Vol.1256 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
42(1): 2013/12/17(火)21:13:13.78 ID:vybKa4N+(2/2) AAS
>>38
レスありがとうございます
周りにベースやってる人いないです(T ^ T)
ギターは少しいるんですが……
138(1): 2013/12/21(土)14:37:20.78 ID:U6BIr8I8(1) AAS
>>134
飽きちゃうのと、音が劣化するから1〜2ヶ月に一度くらいで変えてる
今のはより長持ちするとされてるフラット弦なので一年くらい使うつもり
283: 2013/12/29(日)00:12:10.78 ID:9qRI59zC(1) AAS
>>277
石油ストーブ買え 安いから
まあ灯油代かかるけどな
ハッキリ言って方法は無いよ
湯タンポやカイロで温めながら騙し騙しやるくらいしか
383(1): 370 2014/01/01(水)12:48:38.78 ID:KSeKOZjL(2/3) AAS
>>372
なんかダメなところだけ書いてたw
音作りの幅は広いね
エンハンスはよくドンシャリにするって言われてるけどそれだけじゃなくて倍音弄って音をスッキリさせてる
上げていくとモダンな音になる
逆に古臭い音を作りたいならあんまり上げない
Trebleを1メモリ右、Midを2.2Kにして1〜2メモリ右、Bass BoostをONにしてBassを1〜2メモリ左、エンハンスを11時位にすると最近流行りの音になるよ!
394: 2014/01/01(水)22:27:17.78 ID:Ov1v/KF4(1) AAS
>>393
質問1
文章や言葉で言って伝わるものじゃない
基本だけはしっかりする
@ピックの当たる面と弦が平行になる事
Aピックは軽く握る事
これを心掛けながら音が同じになるまで弾き続けるしかないと思います
質問2
使用して問題なければそのままで良いと思う
自分でわからないなら楽器店に行って何本か試奏すれば分かると思います
626(1): 2014/01/08(水)21:26:30.78 ID:0SGigx/N(5/5) AAS
ぶぶぶ・・・www ありえねーだろそれ
一つはダミーじゃねーのw
749: 2014/01/14(火)19:01:05.78 ID:GqRtrMDc(2/2) AAS
>>742
ぱっと見の全体のコンディションがいいのは前提条件として、まず個人的には弦高が下げられるかチェックさせてもらう
次にハイ起きを気にする
これはステンレス定規とかあれば簡単に判別できる
でもその段階じゃ、余程惚れてない限りはまだ中古に手を出すのは早いかな
785: 2014/01/15(水)00:34:39.78 ID:FdQ1ltOi(1/2) AAS
自己陶酔が気持ち悪い
本物の基地外
950: 2014/01/22(水)10:11:56.78 ID:toP3BvLS(1) AAS
オルタネイトフィンガーピッキングできねえ。もう24年もやってるけど今更治るんだろうか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s