[過去ログ] 緊急大議論:なぜヘビメタギタリストは万能なのか? (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
236: ジョン 2013/11/09(土)07:14:14.49 ID:LSSaYzSd(1) AAS
なんか自信が無い証拠の「sage書き」の人ばかりですねw

挑発的な態度や横柄な態度、相手に敬意を払わない発言は無視していいです。
ここだって公共の場ですから。気持ちよく利用しましょう。
243: 2013/11/09(土)08:35:40.49 ID:Ut9a+tHb(3/3) AAS
>>241
鼻くそさん
>>221のどれかに答えてしてみてください><
277: 2013/11/09(土)11:04:06.49 ID:Y8q2cJ5T(13/13) AAS
>>275
全くその通りw
おれはなにも理論に明るいわけじゃないし
むしろリディクロだシンメトリックスケールだと机上の理論ゴチャゴチャ抜かしてるヤツが大嫌いなのだ
なのになぜか理論ネタで喧嘩売ってくるのはピロピロ側なんだよなー。
397: 2013/11/11(月)00:58:44.49 ID:2AQlZCCh(1) AAS
刻み系・・・タイム感が体に刻まれている
速弾き系・・・メカニカルな高速指運マスターしているので指が良く回る
+αとしてメロディ+ウォーキングベース+コード同時弾きとパーカッシブなプレイをマスターすればなおよし
428
(1): 2013/11/11(月)12:23:54.49 ID:iGNCiZC/(2/3) AAS
>>422
親切にありがとう。

と思ったら色々あるのか・・・
知識がある人には分かることも、何も分からない俺には分からないからな・・・
ツーファイブは聞いたことあるから、調べて練習してみるよ。

とりあえず音をしっかり聞いて耳を鍛えてみる
529
(1): 2013/11/12(火)20:54:40.49 ID:bYATAx86(1) AAS
ま、確かにそうかもな。中途半端にジャズに触れてみようとか浅はかだったわ。
しかも参考はサックスきけとか。だったら最初からギターやんなきゃいいじゃん。
ブルース挑まれたらたとえバカにされてもハーモニックマイナー二発でピロるわ。
559: 2013/11/13(水)00:28:11.49 ID:GKfrvE9E(1) AAS
お前は勝者。だがそれだけだ。
644
(1): 2013/11/15(金)10:46:06.49 ID:3+z5pmPL(1/2) AAS
>>643
バンド板()とかにいる池沼コテハンがコテ外して書き込んでる模様w
ジャズコンプっていろんなとこにいるんですね。
778
(3): 2013/11/18(月)13:30:41.49 ID:+CfaIVO6(1) AAS
ここで現代プログレメタル界の頂点をいくギタリスト、アレックスマカチェクのドナリー
動画リンク[YouTube]
他人の既存曲をほぼ定型パターンの馴れ合いで細々とやってるジャズカスにはひっくり返っても思いつかないアレンジだろなw
784: 2013/11/18(月)14:24:05.49 ID:iMDkxdo5(1) AAS
>>783
同意すぎわろた
873: 2013/11/19(火)23:49:55.49 ID:Ibn8EEh5(3/4) AAS
黒人至上主義は聴き専のクソばっかりって印象。
ビバップ以降白人の名ドラマーが絶望的に少ないことを考えると
ドラムだけは黒人的なものが必要なのかとは思うがな。

>>869
80年代以降なんてギターもピアノも管もフロントはほぼ白人だらけ。
ベースだって大御所はホランド、マークジョンソン、ヘイデン、ゲリピー、
白人多いね。
925
(1): 2013/11/20(水)14:02:38.49 ID:FZX6UuVI(14/27) AAS
上原の演奏なんて音校入試の実技に使うショパンエチュードより簡単なのに超絶技巧とかもうヘソがお茶涌かすレベルwww
939: 2013/11/20(水)15:02:07.49 ID:mnQaD7u0(1) AAS
そうそうこのスレの主役はヘビメタギタリストだったよな
>>764の動画を見ればジャズ等他ジャンルの連中もヘビメタ最強を認めざるをえまい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s