[過去ログ] 緊急大議論:なぜヘビメタギタリストは万能なのか? (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
915: 2013/11/20(水)13:46 ID:FZX6UuVI(10/27) AAS
>>912
ワラタw
完全に知的障害級の脳内変換ww

でもガス李ってあのけったいなドナリー弾いてた小汚いオッサンだよね ジャズに関してはおれの方がうまいよね、当たり前だけどwwwww
少なくとも<ジャズに関しては>ガス李とやらがおれの演奏を聴けば本人がヘタだと認めるだろうねww

こいつ基地外だから向こう三年はこのレスを悪意を持って脚色して
「ジャズ珍がガスリーよりうまいといっています」とあちこちにコピペしまくるのはもう間違いないところだが仕方ないよね、事実だしw
あと僕はジャズ珍とやらじゃないからね、メタルも弾けるからw

ちなみにナイトレンジャーのドンテルの例のフレーズはうpから始める派ですww
916: 2013/11/20(水)13:49 ID:eCQZARKZ(6/13) AAS
オカルト主義でもないし、ジャズに洗脳もされてないから
たいしたこと無いものには「たいしたことない」と言えるわけで
そのへんは単純率直な意見としてジャズ珍は受け止めるべきだと思うぞ?
俺はジャズの知識はまあ無いよ
そのへんはまあ好きに言えよ
917
(1): 2013/11/20(水)13:51 ID:FZX6UuVI(11/27) AAS
>>914
>結果として弾かれてるフレーズ自体は「さほど難易度なんてのは無いな?」
って言ってるだけだが…

あのさお前本当に脳ミソないの?なんど同じ事書かせるの?
> >>890読んでこのレスってマジで日本語読めないとか?「俺がピロリ時代でも余裕でコピれた」って書いたじゃん。
> >>890読んでこのレスってマジで日本語読めないとか?「俺がピロリ時代でも余裕でコピれた」って書いたじゃん。
> >>890読んでこのレスってマジで日本語読めないとか?「俺がピロリ時代でも余裕でコピれた」って書いたじゃん。

ピロリ時代の俺が余裕でコピれたフレーズは難易度高いのか?
当時のおれや、今のおまえの分解能低い耳じゃ「難易度は高くない」だろ。今のおれには「難易度は高くないが低くもない」だけどね。

てかさーピロリ菌でもう少しまともな会話出来る人っていないんですか?チョンさんがいちばんまともってオチは勘弁してほしいです
省1
918
(2): 2013/11/20(水)13:53 ID:FZX6UuVI(12/27) AAS
>>914
ウエハラとかw 本格的に終わってるよw マッコイ弾く方が難しいよね、なんでかは言うまでも無いw

そもそもジャズの話してるのになんでウエハラヒロミww
919: 2013/11/20(水)13:54 ID:eCQZARKZ(7/13) AAS
>>917
いや 音源も無いのに余裕でコピれたとか糞話をまともに聞くわけねーだろw 常識的にw
920: 2013/11/20(水)13:58 ID:eCQZARKZ(8/13) AAS
>>918
だから物理的な話をしてるだけだろ
たいしたことないっていうなら上原の超絶技巧な部分でも
ギターでバラララーって弾いて見せろっつーの
日本には居ないだろ そんなの
921: 2013/11/20(水)13:59 ID:eCQZARKZ(9/13) AAS
>>918
オカルト主義だろ?おまえw
922: 2013/11/20(水)14:00 ID:FZX6UuVI(13/27) AAS
ウエハラが超絶技巧てwwww
ホントバカだこいつw メタルとかジャズ以前に音楽聴く能力ゼロww
923
(1): 2013/11/20(水)14:00 ID:0n1m6O+8(1) AAS
投稿内容から知識や技能を推し量る力すらない白痴向けの音楽がヘビメタってこったな
924: 2013/11/20(水)14:00 ID:eCQZARKZ(10/13) AAS
華麗なる論破
ありがとうございましたw
925
(1): 2013/11/20(水)14:02 ID:FZX6UuVI(14/27) AAS
上原の演奏なんて音校入試の実技に使うショパンエチュードより簡単なのに超絶技巧とかもうヘソがお茶涌かすレベルwww
926: 2013/11/20(水)14:06 ID:FZX6UuVI(15/27) AAS
>>923
これさ、ピロリ菌でも、ピロリに甘んじてる現状をよしとしない将来性豊かな人間がみたらマジで困っちゃうんじゃね?
頼むからID:eCQZARKZみたいなのと一緒にしないでくれ、とw ピロリ菌の皆がこんなバカじゃないと信じたいなw
おれがピロリ時代だったら間違いなくこいつを止めてる、お前がピロリの代弁者やるな、お前のせいでピロピロ全体が馬鹿にされる、とw

おれの人格批判したい向きのジャズ屋さんはいるだろうけど意見に関しては文句言えないだろうな
完全正論だし、納得できない人がいたら音楽的に未熟なのは明らかだw
927
(2): 2013/11/20(水)14:13 ID:eCQZARKZ(11/13) AAS
>>925
でもそんな上原すら弾けないわけだろ?
どっからその根拠の無い自信が産まれるのかが不思議
928
(1): 2013/11/20(水)14:19 ID:lJ1ztaCh(6/9) AAS
>>927
シュウ(笑)とかいってたアホの子か
本当に恥ずかしいピロピロの見本のような奴だ
そろそろすっこんどけ、他のピロピロに迷惑だ

>>908の音源は知らなかった なかなか笑える
ID:eCQZARKZのアホの子に解説すると上が凡演、下は超絶技巧だ
929
(1): 2013/11/20(水)14:21 ID:eCQZARKZ(12/13) AAS
「出来るけどやらないだけ」
とか通用するわけないだろ
出来るなら断片的にでも速いパッセージとか弾いてておかしくない
だが、そんなのも皆無だしピッキングなどから察してそんなポテンシャルなんて
無いことくらいメタラーの俺からも分かるようなのばかりだよ
速いの弾いても粗が出るから3秒くらいで止めるのがジャズギタリストの常套手段だし
930
(1): 2013/11/20(水)14:26 ID:eCQZARKZ(13/13) AAS
>>928
シュウの映像に対してシュウは〜と言っただけだろ
シュウとかファンでも何でもねーぞ俺は

姑息に陥れるな俺をw

おまえのやり方っていつもそういう姑息手段だよな
くだらない
931: 2013/11/20(水)14:26 ID:FZX6UuVI(16/27) AAS
>>927
音楽云々より地頭の悪さが圧倒的なんだよな、このピロリはww

過去の発言中に自分のジャズ演奏に関してはガス李というピロリギタリストのウソジャズよりマシな程度であるという自負があることは明示したが
おれがウエハラの演奏は超絶技巧といえるレベルにないというコメントをしてることと、おれの自信の有無に因果関係は全くないからw
932: 2013/11/20(水)14:27 ID:lJ1ztaCh(7/9) AAS
>>930
お前のやり方(^_^;

誰よお前ってw 今度は見えない敵と戦い始めたか
933
(1): 2013/11/20(水)14:29 ID:FZX6UuVI(17/27) AAS
>>929
> 「出来るけどやらないだけ」
> とか通用するわけないだろ
> 出来るなら断片的にでも速いパッセージとか弾いてておかしくない

今は全く速いパッセージの片鱗もみせない岡安さんの若かりし頃のバキバキ弾きの
黒歴史映像でそれを証明しましたけどw
934: 2013/11/20(水)14:33 ID:bWFHWR7X(4/8) AAS
ID:eCQZARKZは自分程度のピロピロの底辺では
ケンカにもならない相手だってのが理解できないんだろう
こいつはそうとう酷いレベルのバカ。
ID:FZX6UuVIの能力が確実にそこそこのレベルはあろうってのは
読んでれば分かる 923の書いてる通り。

俺がピロピロ側なら完全スルーだな
あげあし取る余地もないし
1-
あと 67 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.138s*