[過去ログ] 【チューブ信者】VS【モデリング信者】2回戦 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
950
(3): 2013/10/30(水)22:02 ID:yvfEUrps(1) AAS
>>944
いやいや、オンマイクだと58より57の方が低音のレスポンス音が高いって公式に書いてあんじゃん
だからギタリストは58より低音を拾える57を使ってんだろ
公式が音が違うからギターは57使えって言ってるのになんで頑なに58でも撮れる音は変わらないって言い張ってんの?
いい加減間違いを認めたら?

SM58とSM57は同一のカートリッジを搭載しています。ただし周波数特性に影響するのはグリルです。
音源からマイクまで距離がある場合、その違いはあまり目立たないかと思われます。しかし口をマイクに非常に近づけた時には、その違いは明らかになります。
SM57の場合、グリル構造により使用者の口とダイヤフラムの距離は近くなり、そのためSM58と比べて近接効果により低音のレスポンスが高まります。
外部リンク:shureasia-jp.custhelp.com
951: 2013/10/30(水)22:04 ID:Ue7sr3HZ(2/2) AAS
>>950
もっと自分に自信を持ちなさい。
952: 2013/10/30(水)22:06 ID:fF5FHhxc(8/16) AAS
>>950
だからそれはグリルがあることによって変わる差って説明だよ?
それに、俺がつっこんでるのは58で楽器の録音をすることもあるよって点だから
グリルを付けた状態での音を踏まえて楽器用に58を選択することもあるから、何もおかしな話じゃない

ってか上の方でおきてる58議論見たときも思ったけど
なんで書き込む毎にID変わるの?
965: 2013/10/30(水)22:38 ID:xF2JvoKJ(4/7) AAS
>>950
なんで´書いてある´なの?
なんで自分で試してみた結果でしゃべらないの?
それウソだったらどうすんの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.158s*