[過去ログ] ギターの木材について語るスレ15 (990レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
962: 2014/04/12(土)08:00 ID:6Uqa9Os0(1) AAS
チークとかどうなんかね。高級材だけど
963: 2014/04/12(土)10:01 ID:zpv0I8kE(1) AAS
チープなんじゃね
964: 2014/04/12(土)13:37 ID:Cub7W2C+(1) AAS
>>山田君〜〜 座布団3枚持ってきて〜〜
965(1): 2014/04/12(土)17:42 ID:wQIpzAX6(1) AAS
>>959
ジェフ・ワトソンモデルってロングスケールだったのか
レスポールのゴールドトップを愛用してた人だから意外
966: 2014/04/13(日)08:46 ID:kgnM3drt(1) AAS
チークはネックならもってるけど普通ぽい
手触りがいいな
ウッドデッキに使う硬いウリンて材が気になるな
967: 2014/04/13(日)12:49 ID:XF42A+OD(1) AAS
>>961
VタイプはランディVみたいに非対称のやつは素直な音
対称のふつーのVは中域がもわーっとなる
ふつーのVは形の影響力がでかくて材がどんなでも
印象は大きくかわらないように思う
968: 2014/04/13(日)16:23 ID:iumBRhgq(1) AAS
>>965
外部リンク[html]:www.tcgakki.com
これ買った人じゃね?
いい杢だ・・・欲しかった
969: 2014/04/13(日)21:21 ID:FerhC3xP(1) AAS
PJMARXだっけ
懐かしいなあ・・・フライングVタイプのシグもあったよね、確か
970(1): 2014/04/16(水)08:53 ID:JlfjEWKD(1) AAS
スプルースのソリッドギターが出るそうです。
ちょっと面白そう。
//www.ikebe-gakki.com/ec/pro/disp/1/341978
971: 2014/04/16(水)09:03 ID:jUqLB4XN(1) AAS
>>970
三鷹グレコのクーガーはスプルスなのはトップだけだっけか?
972: 2014/04/16(水)09:40 ID:R5IRwwUX(1) AAS
スプは歪んだり反ってきたりするから普通はトップ貼り程度にしか使わない
973: 2014/04/16(水)11:51 ID:y9F2pWcB(1) AAS
数年経つと割れるとか
974: 2014/04/16(水)11:56 ID:S4W++QX+(1) AAS
クーガーはトップだけ その後フェンダーのエリートやエスプリにもスプルーストップが採用された
これはUSA商品だったけど企画制作はフジゲンだった
すぐ廃番になったけど その後ロベンフォードが使っていた事からロベンフォードモデルとして再発
975(1): 2014/04/16(水)23:05 ID:LVsiKXzQ(1) AAS
むかし、tak松本氏がヤマハから出していた
シマウマ模様もスプルースつかってませんでした?
976: 2014/04/16(水)23:15 ID:5pZnzL7A(1) AAS
外部リンク[html]:anpandorayaki222.seesaa.net
977: 2014/04/17(木)01:57 ID:KBdXDxPe(1) AAS
>>975
あれはメイプル、マホガニー、スプルース等の6層ボディ
978: 2014/04/18(金)12:45 ID:M/iYxyFi(1) AAS
マホガニーとか
通称が多すぎて学名以外は信用できない
979: 2014/04/18(金)21:08 ID:2/BOTJ6J(1/2) AAS
今はカヤ(アフリカンマホガニー)ですら高級材だから、ただマホガニーと表記しているのはアフリカンマホガニーですら無いようです
980: 2014/04/18(金)22:36 ID:3qRdL4pd(1) AAS
ホンマホボディのストラトが欲しい
981(1): 2014/04/18(金)23:26 ID:wDv7au/t(1) AAS
ホンマホボディー材は2万くらいだね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 9 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*