[過去ログ]
【1W】ちっこいチューブアンプ 32台目【5W】 (1001レス)
【1W】ちっこいチューブアンプ 32台目【5W】 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1296953843/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
742: ドレミファ名無シド [sage] 2011/02/23(水) 15:41:00.31 ID:hoT8Wqxj >>720 >だったら始めから歪ませることを前提に作られたマスターボリュームつきのほうが使いやすいんじゃないか なんか、おかしくないか? そんな前提はないだろ。 Masterはあくまで最終的な音量であって、歪みとは別物だろ。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1296953843/742
743: ドレミファ名無シド [sage] 2011/02/23(水) 15:55:47.86 ID:l86xmqKO >>742 だからさ、元々ワンボリュームのアンプを歪ませるのは想定外の使い方だったけど歪ませるのが常識になった それでより歪みやすくするためにプリで歪ませてマスターボリュームで音量を決めるアンプが出てきたってことだよ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1296953843/743
745: ドレミファ名無シド [sage] 2011/02/23(水) 16:22:59.93 ID:FLXWYE8h >>742 correct !! >>720や>>738その他たくさんは、急いで他所から仕入れた情報だから粗が出てるんだよ。経験に基づいていない証拠。 ただ、最後の一文は捉え方によっては >>741 との矛盾がでるけど、ただのミスだよね? >>743 ↓と同じで二行目が変だな。 > だったら始めから歪ませることを前提に作られたマスターボリュームつきのほうが使いやすいんじゃないか >>744 人の好みだからそれもアリだと思うよ。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1296953843/745
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s