[過去ログ] 【ベース】Momose2.5 モモセ【ギター】 (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
889: 2014/01/23(木)07:26 ID:EZNPe4Ui(1) AAS
>>887
ストラトタイプのメイプルって、字面だけ見たらカエデの木を買ったのかと思う
890: 2014/01/23(木)13:59 ID:GlxUzJUV(1) AAS
MJB-FIVE2が気になってた頃に、発売したばかりのベースマガジン見たら
MJB-FIVE2の試奏音源があってびっくりした。
891: 2014/01/23(木)18:44 ID:Ad5nq/+Y(1) AAS
マジかよ
買おうかな
892: 2014/01/28(火)01:39 ID:Td1A1fYA(1) AAS
モモセってオーダー受付けるみたいだけど35インチスケールって頼めばできるのかな?
893: 2014/01/28(火)03:16 ID:vw7ZPPNl(1) AAS
メーカーに聞いてください
894: 2014/01/28(火)23:30 ID:tbFS/Lqb(1) AAS
もっとも過ぎわろた
895: 2014/01/29(水)18:44 ID:IoopZt0L(1) AAS
バッカスブランドで35インチあったからノウハウみたいなものはありそうだよね。
896: 2014/01/29(水)20:42 ID:VkSs+UfW(1) AAS
35インチなんて他でも多々あるのにわざわざチャージが掛かるモモセで検討とは
相当惚れ込んでるかアホのどちらかだな
897: 2014/01/29(水)22:28 ID:+/MzTQBB(1) AAS
お金でしか判断できないとは哀れな人ですね。
898: 2014/01/30(木)06:34 ID:FnppVass(1) AAS
ここのストラト、センターがやたらバリバリすると思って
ピックアップをいくつか買って試した後で、
センターにトーンが通ってない配線だと気付いた…
仕様なんだと思うし気付かなかった俺も悪いけどそういうのは商品説明に書いて欲しいな
899: 2014/02/05(水)23:36 ID:473eJHSZ(1) AAS
フルサーモのストラト届いたー!
ネックの触り心地が良い
900: 2014/02/05(水)23:50 ID:Z5p0ThcS(1) AAS
momoseは本当すばらしいな
ピックアップとポット類載せ替えて配線変えたら最高のギターになったわ
40万のギターにも引けをとらない
木工がいいギターで良かった
901: 2014/02/06(木)21:05 ID:7M+9FnBk(1) AAS
ピックアップや変更点等を、是非
902: 2014/02/07(金)07:10 ID:L6tQtkgi(1) AAS
PUは好みだから分かるが、
ポット等を交換する意味が分からん
元々付いてるのはそんなに酷いのか?
903: 2014/02/07(金)08:47 ID:MuqCfAkk(1/2) AAS
元々CTSだから問題無いはず。
フルアップにでもしたんじゃないの
配線も元からアメリカンビンテージワイヤーだしな
904: 2014/02/07(金)08:48 ID:MuqCfAkk(2/2) AAS
誤解されそうな書き方だったから補足、
元からアメリカンビンテージワイヤー、ってのは
momoseの配線がね。
905: 2014/02/07(金)21:35 ID:5A1U73nJ(1) AAS
全部リペアショップ任せだったからすべて受け売りになるけど
元から載ってたボリュームポットは全開にしても抵抗値が0にならないってのと
あとは変えたほうがボリュームのカーブが自然になるって話だった
配線は一部だけ変えた、そうしたほうが音が太くなる上に抜けも良くなるって話だった
その配線の選択次第でもっと綺羅びやかな音にもできると言ってたわ
というかそこの配線が購入当初の変な音の硬さの原因だといってた
俺もあんま配線云々で音が改善されると思ってなかったが結果良くなったから大人しく金払った
ピックアップ3つと工賃合わせて4万弱だったから安いもんだった
デタッチャブルのギターは特に木工が悪いとどう手をつくしても良くはならないといってた
だからmomoseは良いギターだとおもいましたよかったです。
906: 2014/02/08(土)02:11 ID:ObiDKrbd(1/2) AAS
たっか!!
多分ポットはカスタムCTSにしたんだろうけど
700円のパーツだぜ
こんな事言うのは野暮だけど
音が硬いのは元のPUのキャラもあると思うけどね
PUは何にしたの?
907: 2014/02/08(土)10:42 ID:nNHhfHQN(1) AAS
PU交換の話は聞きたい
こちらはAntiquity2に交換中で結果が楽しみ
908: 2014/02/08(土)11:39 ID:SDFjMkGK(1/2) AAS
宣伝ぽくなるとあれだから名前は伏せるが国産のマイナーなメーカーだよ
suhrのFLをもっと明るくした感じの音色だな
ヴァンザントのBluesのっけてみたこともあるけどあれはゴミだった
音色はいいけどダイナミクスの追従性がほんとゴミだった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 73 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.108s*