[過去ログ] 【小型アンプ】自宅練習機器総合【アンシミュ】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
825
(4): 2011/04/07(木)21:39 ID:G6m9BO6o(1) AAS
ギター総合質問スレでスレチとの指摘を受けたので、ここで質問します。

ギターを始めて半年近くが経ちそれなりに弾けるようになってきたので、
現在使用している、初心者セットに付属しているようなアンプから買い換えようと思っています。

ですが、ギターに関すること、特にアンプに関することに全くと言って良いほど知識がないので、
現在通っているギターの教室の先生に「自宅練習におすすめのアンプってありますか?」と聞いたところ
「RolandのMICRO CUBE RXがいろいろな音も出せるし自宅練習にはもってこい」との意見を頂きました。

個人的にMarshallのアンプに憧れがあったので、Marshallの小型アンプについても聞きました。
すると、「Marshallのは、大きいのは良い音が出るけど小さいのはあまり良い音は出ない」とのことでした。

一通り話を終え、「じゃあ今度、Rolandのを探してみますね」と言うと「いや、いいよ、うちを通して買えるから」と言ってきました。
省3
827
(1): 2011/04/07(木)22:48 ID:hhv5mke2(1) AAS
>>825
まぁ、その教室を通して買うとその分手間賃が上乗せされるかもね
店頭でみるなり、通販を利用するなりして安いところで買えばいい

RXじゃなくてもとか素マイキューでもいいんじゃない
出力的にRXよりも小さいけど部屋で練習するぶんには
そのほうが音量的にちょうどいいところを使える感じ
似たようなのでVOXのDA5なんかもある
マーシャルに憧れがあるなら MG15とかでもいいと思うし
ちゃんとマーシャルの音は出ると思うけど
これも出力的においしいところは宅練ではうるさすぎて使えないかもしれん
省3
828: 2011/04/07(木)23:30 ID:9TtjPAyd(1) AAS
>>825
>>「いや、いいよ、うちを通して買えるから」と言ってきました。

1台売ると、1〜2千円ぐらいお小遣いが入るのでしょう。

>>827
>>マーシャルに憧れがあるなら MG15とかでもいいと思うし
>>ちゃんとマーシャルの音は出ると思うけど
>>これも出力的においしいところは宅練ではうるさすぎて使えないかもしれん

しっかりマーシャルの音ですね。定格15wですが40w出ます。
ボリューム1目盛りでもかなり大きい音です。大きい音の出せる環境でしょうか?
但し、センド&リターンが端子無いので、MG15をエフェクターで歪ますか、
省4
829: 2011/04/08(金)00:11 ID:tZhIEgL4(1) AAS
>>825
ちゃんと先生やってるのかね?という疑問が湧く。

>RolandのMICRO CUBE RXがいろいろな音も出せるし自宅練習にはもってこい

いろいろ音が出せるのと自宅練習とではまったく別モノ。
練習用であればむしろ、ミスも露骨に表現するダイレクトな音のほうがいい。
エフェクトかけて誤魔化すのは弾いてて気持ちいいけど逆効果。

>Marshallのは、大きいのは良い音が出るけど小さいのはあまり良い音は出ない

ひどいね。まともに弾いたことがないのがバレバレ。
省4
831: 2011/04/08(金)00:35 ID:jGu0iqK7(1) AAS
>>825
ぶっちゃけ比較対象がちょっとおかしいよな。
MICRO CUBE RXは25000円ほどするし、MG15なんか13000円くらいだろ?
値段倍近くする事を忘れればそりゃRXの方がいいに決まっている。
現実としてMG15FXくらいなら音を出すだけならRXとの差は好みだろうなぁ。

で、RXの方がリズムマシンとかチューナーとか付いているし、なにより
電池駆動できるのは結構メリットがある。

そういった意味ではRXは練習に向いているとも言えなくもない。

ただ、RX買う予算あったらMG15とG2Nu辺りでも買えば、
総合的にRXを超える機能を手に入れられるし、夜中はヘッドホンで練習とかするのも
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s