[過去ログ] キヤノン123【安心安全のF ゴールデン・フジーオ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
482
(1): 2021/09/02(木)22:50 ID:Ly8FVTXp0(2/2) AAS
今日はさらに400もじかいた 合計900文字 寝る
483: 2021/09/02(木)23:19 ID:e3jxaD9v0(1) AAS
日本人、世界時価総額トップ100社に衝撃を受けてしまう。「日本のオワコン感が半端ない」 [539559757]
2chスレ:poverty
484: 2021/09/02(木)23:25 ID:a14Vsr2p0(1) AAS
>>482
パクリの高卒伊藤wwwwwwwww

2chスレ:shihou
485
(4): 2021/09/03(金)07:13 ID:72nA1s4O0(1) AAS
>>459
確かに配当がすべてやは。
キヤノンの40万5千円も中間配当いただきました。ありがとう!
486: 2021/09/03(金)07:28 ID:4+584ffJ0(1) AAS
外部の資格試験ならまだしも自社試験なんてバカバカしい
試験問題解いて金稼げたら誰も苦労しねえよな
しかもその成れの果てが年収650の主幹とはw
487: 2021/09/03(金)07:47 ID:4CZxlQCv0(1/4) AAS
>>485
消耗品ビジネス終わったのに高配当も何もないな
そうやってババをつかまされるアホルダージジイであった
488
(2): 2021/09/03(金)08:57 ID:IG0KNb0/0(1) AAS
社内試験で年収が決まれば誰も苦労しねえよ。
ここの連中は頭が平和ボケしてる。
そもそも試験合格者数に応じて給与原資が決まるわけでもあるまい。そんな会社あったら驚きだわ。
489: 2021/09/03(金)09:15 ID:W1mx1Hgi0(1) AAS
>>485
うーん
ワイの1ヶ月分より遥かに少ないやん
490: 2021/09/03(金)10:40 ID:4CZxlQCv0(2/4) AAS
>>488
給与原資は人材のレベルと人数で決まるよね
払えないなら人材の質と数を下げるか、赤字に耐えるしかない
491: 2021/09/03(金)10:40 ID:4CZxlQCv0(3/4) AAS
>>488
この会社なりの人材レベルを測る方法が試験なんだろう
492: 2021/09/03(金)12:25 ID:ARRZso450(1/2) AAS
せや!業績悪かったら合格者数減らせばええんや!
493
(2): 2021/09/03(金)12:27 ID:ARRZso450(2/2) AAS
ごめん、減らすのは合格者数じゃなくて昇格者数だね。失礼しました。
494
(1): 2021/09/03(金)13:45 ID:BraWp8MZ0(1) AAS
>>493
何年も前からやっとる
まぁそれだけじゃ間に合わないから業績加算に手を入れ始めたんだがな
495: 2021/09/03(金)13:55 ID:yXF9I2Y30(1) AAS
>>494
もうその粘着社外は無視しない?
可哀想な人っぽいし
496: 2021/09/03(金)17:09 ID:tKKd4ek00(1) AAS
マジレスしてやると、今やアイリスオーヤマの年収にも負けてるぞお前ら
497: 2021/09/03(金)17:25 ID:1UAvBzyI0(1) AAS
経営環境の変化

長所と短所
強みと弱み
守るべきところと変えるべきところ

進取の気性
慣例にない働き方

指示待ちの真逆
当事者意識

生産性
全体最適
省2
498: 2021/09/03(金)17:28 ID:ydrXLIOR0(1) AAS
>>485
いいなぁ
499
(2): 2021/09/03(金)18:14 ID:NDZTHIt/0(1) AAS
>>485
キヤノンの株を9000も持ってるとか御愁傷様です
500: 2021/09/03(金)19:01 ID:486AHDoc0(1) AAS
今年は強み弱み系は出ないと踏んでる 全体最適だな
501: 2021/09/03(金)19:04 ID:4CZxlQCv0(4/4) AAS
>>499
資産10億くらいあれば、博打で買うのもありかもしれないけど、、
1-
あと 501 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s