[過去ログ] キヤノン112【年初講話は自分だけテレワーク?】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
410(1): あ 2021/01/06(水)14:13 ID:xjItMyjA0(2/3) AAS
回線増強しろよって言ったのは回線がパンクするってって言われたから。
他にボトルネックがあれば順次対応しなさいよ
あと、他社はできてるから。他社事例の勉強不足じゃないの?はい論破。
411: あ 2021/01/06(水)14:19 ID:xjItMyjA0(3/3) AAS
よく自己レス読むと回線増強しろよとは書いたがそのために回線変えろなんて書いてなかったわ
馬鹿の相手はこれだから困る
連投すみませんでしたね
412: あ 2021/01/06(水)14:40 ID:Z8I6Gast0(4/6) AAS
>>248
惜しい、一日早かった
外部リンク:news.yahoo.co.jp
413(1): い 2021/01/06(水)14:54 ID:zvEca+480(1) AAS
新規事業が連結売上高に占める割合比率を2025年12月までに40-45%まで高めたいとの日本経済新聞の記事。がんばれー(笑)
414(3): あ 2021/01/06(水)15:01 ID:W2BvgK/30(1) AAS
>>410
テレワークへの投資は会社利益に貢献しないんだわ
回線増強に投資する分だけ損失が増える
やる意味がない
415(1): あ 2021/01/06(水)15:19 ID:x427ytKY0(4/5) AAS
>>413
そんなん楽勝だよ。複写機とカメラの売り上げが半減して医療機器の売上比率が暴上がりするさ。
売上総額と純利益は暴下がりだろうな。
416(1): あ 2021/01/06(水)16:07 ID:5PoILeuI0(1) AAS
>>415
子会社にすればもっと早いぞ。
417(1): あ 2021/01/06(水)16:24 ID:zq6qtlUX0(1) AAS
当社が理念として掲げる「共生」とは、いったい何との「共生」か。
管理職は、その意義ととるべき行動について具体的事実を摘示しつつ
自身の見解を200字以内にまとめて明日までに報告せよ。
その際、当社の社会的責任についても触れること。
418: あ 2021/01/06(水)16:39 ID:kagdJqlv0(1) AAS
>>414
無意味な500億の自社株買いよりよっぽどマシに思えるが。
419: あ 2021/01/06(水)16:41 ID:2ZkuGiCS0(2/5) AAS
今時テレワークできないとかブラック企業だろ
まともな理由なしにテレワークしてない大企業、ゼロックスとうちくらいじゃね?
420(1): あ 2021/01/06(水)16:48 ID:p8yZlmop0(1) AAS
この業界は人をなるべく減らしたいのだからブラックアピールすることは会社としても重要なのだと思う
421: あ 2021/01/06(水)17:11 ID:x5k+n2K20(1) AAS
>>417
弊社と弊社会長との共生は大切と考える。
何故ならば会長は弊社に於ける創業家的な家系でもあり、ファウンダ的なポジショニングでもある。
第二の創業は会長無しでは考えられるものではなかった。弊社中興と言えるであろう。
また、そもそも弊社は株式会社であり個人株主として最大である会長との共生は株主主権の観点から見ても妥当と考える。
以上
422: 2021/01/06(水)17:53 ID:OuS/TMrf0(1) AAS
>>406
いいなぁ
423: あ 2021/01/06(水)18:03 ID:x427ytKY0(5/5) AAS
>>416
子会社にしても連結売上で計算するから、意味ないね。今期もメディカル合算の決算報告だったし。
424: あ 2021/01/06(水)18:11 ID:zPDKeV620(1) AAS
一回でもテレワークしたことがあったらテレワークしてる人としてカウントされてるんだろ
アホくさ
425: あ 2021/01/06(水)18:20 ID:ja1Xwefi0(1) AAS
>>420
これはあるな。そんなんでも辞めないからな仕事しないジジババどもは。
426: a 2021/01/06(水)18:41 ID:gxZTy0FC0(1/3) AAS
政府はテレワーク7割を要請を検討
一方この会社
従業員数:182,929
テレワーク実施数:2,000
実施者が週5日中の2日テレワークをしているとして
0.43%
427: a 2021/01/06(水)18:44 ID:gxZTy0FC0(2/3) AAS
単独の従業員数:25,891
で計算したとして
3.09%
428(1): あ 2021/01/06(水)18:47 ID:Z8I6Gast0(5/6) AAS
工場などの現業は分母に含めるべきではないな
やろうと思えばテレワークできるのにやらない率が弊社は異常に高い
429(1): あ 2021/01/06(水)18:58 ID:APyl1roh0(2/5) AAS
日立製作所は出勤率15%以下が
目標だとさ
キヤノンは出勤率95%位になりそうだな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 573 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s