[過去ログ] キヤノン111【フェーズV終了で金一封は?】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
684(1): あ 2020/12/25(金)10:28 ID:Wo/T3jes0(1) AAS
昨日の記事
最新「30歳年収」ランキング全国トップ500社
外部リンク:toyokeizai.net
685: あ 2020/12/25(金)11:16 ID:flU7q6ib0(1/6) AAS
400番台に見事にランクイン!過去スレで本田よりも収入いいとか出てたが僅差で敗北。
豊田、日産には遠く及ばなかった。
686: あ 2020/12/25(金)11:19 ID:flU7q6ib0(2/6) AAS
>>651
人生オワタ組の方ですか。もう生涯G1が確定しましたね。おめでとうございます。
687: あ 2020/12/25(金)11:36 ID:Gx1DvHrk0(2/2) AAS
中途でG1ってなんてひどい会社だって前は思ってたけど、ベンチャー中小からの転職者ならしょうがないかなって思ってる
大企業から来ちゃったなら御愁傷様
688: あ 2020/12/25(金)11:40 ID:jYKxVtgD0(1) AAS
>>684
ほんとアホな昇進制度のせいでみんなのモチベーション下げてるな
689: あ 2020/12/25(金)11:50 ID:lL1XwNzF0(1) AAS
科挙
690(1): あ 2020/12/25(金)12:31 ID:MTbOgoVz0(1) AAS
人の出入りを抑えてるから閉鎖的で中途が活躍できないんだよね。社員の技術ないから教育も満足に出来ないし。
逆に試験にさえ受かればある程度の収入は保証されるから、そこにモチベーションを集中した方がいいよ。
何しに会社行ってるか分からないけどね。
691: あ 2020/12/25(金)12:43 ID:vvc26XfZ0(1) AAS
何もしたくない
692: あ 2020/12/25(金)12:45 ID:FkOOsc2t0(1) AAS
>>690
教育という意味ではソフト大がある
あれは初心者には悪くないと思うけどな
最低限のスキルは身につくみたいだし
693: あ 2020/12/25(金)12:46 ID:Cg80fWSL0(1/3) AAS
試験の前は業務そっちのけで試験勉強したり上司に添削してもらったらいい
なんか文句言われたら会社の制度と言えばいい
以前フリバカ取って試験勉強してるバカがいたが、そんなことせず業務時間中に勉強すればいい
694(3): あ 2020/12/25(金)12:46 ID:LyJRz27H0(1/2) AAS
>>681
俺もそう思ってたが、高卒と高専は実際はかなり違うな
高専から東京一工クラスに編入するヤツもいるし、
大学進学出来る脳があってもカネがなかったり、技術志向が強くて高専に行っているケースが俺の知人ではほとんどだった
まあ何が言いたいかというとこの会社入るなら高専で入って開発に潜り込むのがコスパ最強ではないかと、
理系院卒の俺は高専の同僚を見て思うのだった
人生いろいろコースがある
695(2): あ 2020/12/25(金)12:50 ID:LyJRz27H0(2/2) AAS
すまん一は無い
ところで今日はマスクなのでどこまで小声がバレないか実験してみたんだが、
ドードーエドドドド・ドドエードドドドと口ずさんで至近距離まで近づいても意外と何も言われなかった
マスクの遮音効果は高い
696: 戦コンへ転職済み 2020/12/25(金)12:55 ID:h39ovz7T0(1) AAS
クリスマス休暇も社畜はガンバ(๑•̀ㅂ•́)و✧
697(1): あ 2020/12/25(金)12:58 ID:sttzdid80(1/4) AAS
>>694
お前どこの院卒だ?
高専から直接に東京東工大に編入なんてないぞ?
高専からの編入ってのはほとんどがいわゆる「科技」大の3年次編入だよ
更にそこを出た奴らがロンダで東大や東工大の院にくることはかなりあるが
698: あ 2020/12/25(金)12:59 ID:sttzdid80(2/4) AAS
>>694
>>695
何か日本語や知識もろもろが臭い
お前昨日の「記憶科目」な高卒なんじゃねーか?
699: あ 2020/12/25(金)13:02 ID:sttzdid80(3/4) AAS
>>694
>>695
東京一工と一橋を入れて語る理系院卒なんていないぞ?
すまん一は無い、で済む問題じゃない
お前受験生か何かかよ
あ、記憶科目なんて言い方からして大学受験生ではないかwww
700: あ 2020/12/25(金)13:04 ID:sttzdid80(4/4) AAS
>人生いろいろコースがある
これを高卒がしみじみ自分に語り聞かせてるってことでいいか?
そういうのは自宅でチラシの裏に書いてくれ
だいたいお前は弊社と何の関係があるのよ?
701: あ 2020/12/25(金)13:04 ID:ruSwD8pG0(1) AAS
>>659
そうか?〇〇さん今日テレワークか、なんて会話がエレベーターで良く聞かれるようになってきたけどな
702(1): 2020/12/25(金)13:16 ID:Fk9NGw0e0(2/3) AAS
大学行ってないのモロバレの高卒の妄想がおもしろい
703: あ 2020/12/25(金)13:19 ID:cAREEb9o0(1/4) AAS
そう、妄想なんだろうな
ポエム
頭の中で大卒になってみたり理系院卒になってみたり
人間そういう面はあるけど…社会人になってもそれはどうかと思う(社外臭いの同意)
少なくともこのスレとしてはスレチかな
可哀想だけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 299 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s