[過去ログ]
キヤノン111【フェーズV終了で金一封は?】 (1002レス)
キヤノン111【フェーズV終了で金一封は?】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1607841399/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
168: あ [sage] 2020/12/16(水) 21:01:52 ID:d9pQWvzH0 ベンチャーでもITエンジニアに1000万は普通に投資家納得する値段だぞ 世間知らず多すぎ、そんなんだから会社傾くんだよ 俺はあと10年耐えればいいから残るが、アホしか残ってなくて不安だわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1607841399/168
169: あ [sage] 2020/12/16(水) 21:09:33 ID:uQD0whQ80 大手に転職できて本当に良かったと思います 今年の年収1200万の元G3です^^ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1607841399/169
170: 名無しさん [sage] 2020/12/16(水) 21:16:07 ID:ErQfc6200 >>169 いいなぁ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1607841399/170
171: あ [sage] 2020/12/16(水) 21:28:19 ID:weCqJUPq0 >>129 あと配当で反転攻勢(笑)の為の資源流失 トータルで見れば便所は居ない方が良かったな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1607841399/171
172: あ [sage] 2020/12/16(水) 21:29:36 ID:weCqJUPq0 >>127 コンサルに会社を委ねる時点で経営する資格はないわな コンサルで会社が復活した事例とかあんの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1607841399/172
173: あ [] 2020/12/16(水) 21:51:37 ID:CggIbkwb0 >>168 ITエンジニアって現代の医者弁護士みたいなもんだな うらやましす http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1607841399/173
174: あ [sage] 2020/12/16(水) 22:24:34 ID:uQD0whQ80 普通にコンサルって中小企業の経営者が使うものなんだけどね キヤノンみたいな規模の会社でコンサル使うってあんまり無いんじゃ無い? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1607841399/174
175: あ [sage] 2020/12/16(水) 22:47:51 ID:rrwODXDg0 中身はただの同族中小企業だし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1607841399/175
176: あ [] 2020/12/16(水) 23:08:57 ID:ssvqzcxH0 >>169 子ども手当支給対象外になったな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1607841399/176
177: あ [sage] 2020/12/16(水) 23:17:23 ID:iJIBoIne0 >>176 嫁が公務員なので元々対象外ですね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1607841399/177
178: あ [] 2020/12/16(水) 23:35:04 ID:6wrrrPwu0 >>174 総合か戦略かは分からんかったらけど、どこかしらのコンサルは入っているんじゃない? BCGとか法人所得ランキング上位100社中約3割の企業がクライアントらしいし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1607841399/178
179: あ [] 2020/12/16(水) 23:41:05 ID:mXk4mznS0 >>178 "上"の方にいる人間がマジレスするけど英米のコンサルを入れないと欧米を含めた世界でのビジネスはさせてもらえないんよ コンサルに払う金はテラ銭みたいなもんや http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1607841399/179
180: あ [] 2020/12/16(水) 23:42:24 ID:mXk4mznS0 だからそこいらが決めたらみーんなSDGsと気持ち悪いくらいに画一化したスローガンになる 1984の真理省みたいなもんなんよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1607841399/180
181: あ [sage] 2020/12/17(木) 00:14:06 ID:kk53VNwl0 >>173 ITつっても色々あるからな…流行りの技術持ってたらウハウハだろうが でもまあそれはどの業種でも同じなんだよな結局 需要も汎用性もないキャリアだとどこにも採ってもらえないしね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1607841399/181
182: あ [sage] 2020/12/17(木) 00:53:25 ID:wC32IWP80 社内にITドカタの部署あるやん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1607841399/182
183: あ [sage] 2020/12/17(木) 01:36:03 ID:+St6dKHX0 >>182 中途で入った元IT土方の者だがお前さんは甘ちゃんだよ 本当のIT土方がどんだけ奴隷か知らんのだろうな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1607841399/183
184: あ [sage] 2020/12/17(木) 01:37:20 ID:+St6dKHX0 俺は中途でキヤノンに入った元IT土方という意味 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1607841399/184
185: あ [sage] 2020/12/17(木) 01:49:31 ID:i/GGKTxf0 中小からの転職組のはなし聞くと 前職の残業時間えげつないよね 時代もあるけど、休出とか会社に泊まるとか当たり前だったり http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1607841399/185
186: あ [sage] 2020/12/17(木) 07:08:57 ID:lRkI+YMI0 ソフト大学院フツーに満員になってきたし講師がオンライン対応できてねーのマジでウケるな 最新研修場所じゃなくて再雇用爺の屯場所って書け http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1607841399/186
187: 名無しさん [] 2020/12/17(木) 07:09:38 ID:D44lkJaM0 >>185 いいなぁ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1607841399/187
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 815 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.259s*