[過去ログ] キヤノン108【ボーナスと役員報酬と配当金と私 2】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
100
(3): 2020/11/15(日)10:36 ID:ZIp/nLhX0(1) AAS
>>97
ホンダとか給料安くない?
101
(1): 2020/11/15(日)10:39 ID:orf4Y0ny0(5/5) AAS
>>100
安いか?
手当てもあついらしいが

どこと比べてるの?
戦コン?
105
(1): 2020/11/15(日)10:57 ID:EDI9EuJV0(3/3) AAS
285 名刺は切らしておりまして 2020/11/15(日) 01:47:47.06 ID:3u+AFR3P
>>94 >>100
機械の眼としてのカメラそのものはIoTでうなぎ登りに需要増えてるから根幹のセンサー持ってるソニーも、
産業用へ特殊センサーやグローバルシャッター進出したキヤノンも業種転換をやれる。
医療へ転出したオリンパスも富士フイルムも、民生カメラの比重と負荷は会社潰れるラインから程遠いくらい軽くなってる
リコーはニッチに完全に依りかかりつつ、3Dカメラ部門の分社化もしたり自社複合機の販路を使った3Dプリンタのレパートリー広げたりと地道に手札増やして行ってる。
会社運営傾けるほどまともに動いてないのここだけだよ。
111: 2020/11/15(日)11:28 ID:TQJrXoe60(9/9) AAS
>>100
まあ腐っても自動車は国が守るからな
バックには経産もいる(白目)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s