[過去ログ]
キヤノン106【まあ、今に見ておれ】 (1002レス)
キヤノン106【まあ、今に見ておれ】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
518: あ [sage] 2020/10/31(土) 12:48:51 ID:WPLAgHPm0 >>515 むしろ先行き不透明さに対してプレミアム上乗せするくらいじゃないと駄目だな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/518
519: あ [] 2020/10/31(土) 13:01:42 ID:oaTj73wl0 先行き不透明だからこそ、給料をあげて人材確保に乗り出すのが一流企業。目先のコストカットのために給料を下げて社員の不満を募らせるのは四流企業。 現状維持や昇給停止ではなく減給するとか、愚の骨頂。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/519
520: あ [] 2020/10/31(土) 13:22:04 ID:+4cicUhP0 >>505 会社業績加算がここ最近ほぼゼロで、それより業績下がったら何かしら理由付けてナス下げにかかるんじゃないかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/520
521: あ [] 2020/10/31(土) 13:24:03 ID:+4cicUhP0 正直、業績良かったときにそれなりに業績加算を反映してくれたら会社が危機的なときにボーナス下がってもそこまで文句はない ひどいのは業績良いときも加算は少なめ、悪いと削るだと本当に人いなくなり廃墟になるぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/521
522: あ [sage] 2020/10/31(土) 13:26:15 ID:JJRGbXEq0 >>504 ほんこれ 最後の一線だな ある意味楽しみ ガタガタになるぞ… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/522
523: あ [sage] 2020/10/31(土) 13:28:50 ID:JJRGbXEq0 >>517 どうだろう…まさか2日にぶちこむ気かね 人半分くらいだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/523
524: あ [sage] 2020/10/31(土) 13:42:38 ID:WPLAgHPm0 そもそも、既存事業か落ち込むスピードが新規事業の成長スピードより早くて、一時的に谷間になってるだけで、危機でも何でもないからな(笑) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/524
525: あ [] 2020/10/31(土) 13:45:07 ID:oaTj73wl0 >>524 新規事業が成長してないんですけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/525
526: あ [] 2020/10/31(土) 13:57:59 ID:eVFqtsXk0 >>499 全社的に在宅ワークすらしてないのに生産性超絶低い弊社の無能課長が何バカぶっこいてんだ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/526
527: 名無しさん [sage] 2020/10/31(土) 14:05:43 ID:9A2Q9qZ90 対策の取りようがないことにも、会社は理由と対策を求めたがる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/527
528: あ [sage] 2020/10/31(土) 14:32:01 ID:O7vNTBbM0 >>525 実際、カメラとプリントの落ち込みを補うほど成長 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/528
529: あ [sage] 2020/10/31(土) 14:47:46 ID:SYOXF3520 【調査】「うらやましい」友人の勤め先は? トヨタが3位、国家公務員が2位、地方公務員が1位 ★3 [首都圏の虎★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604120385/ >また、うらやましいと感じる企業を選択した理由を自由回答で尋ねると、1位、2位の公務員は「安定している」という回答が多数。 >3位のトヨタ自動車に対しては「給料が高い」「世界的企業である」といった回答が見られた。 >さらに、全体を通して「テレワークを実施しているから」という回答も多くあったという。 今やテレワーク導入は企業人気や信頼性における 最重要ファクターの一つだわな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/529
530: あ [sage] 2020/10/31(土) 15:15:02 ID:bu8o3X3G0 >>517 緊急というか、普通にポスター貼ってあるが。議題には冬の一時金がある。あと役割制度ね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/530
531: あ [sage] 2020/10/31(土) 15:21:34 ID:ANy2fsYf0 やるのは事実だと思うけど、いつもの職場集会じゃないの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/531
532: あ [sage] 2020/10/31(土) 15:38:47 ID:LLmSqVlV0 ボーナスに何かあるとしたら今のタイミングだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/532
533: あ [sage] 2020/10/31(土) 15:58:46 ID:JJRGbXEq0 >>529 そうだな まあ実施して無い会社の体験してない社員が羨んでる面は多分にあるんだろうが とりあえず弊社の状況は採用には悪影響しかないだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/533
534: あ [sage] 2020/10/31(土) 16:00:09 ID:JJRGbXEq0 弊社の悪質なのはテレワークしてるように対外的に見せかけてるだけで実体は一丸出社というのを隠そうとしているところだなぁ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/534
535: あ [sage] 2020/10/31(土) 16:20:19 ID:ecuFsPFf0 >>499 だったらまず役員報酬返上からだから、弊社の残っている管理職は他社では使えない社畜である。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/535
536: あ [sage] 2020/10/31(土) 16:21:21 ID:ecuFsPFf0 >>507 サイレントリストラ推進中 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/536
537: あ [] 2020/10/31(土) 16:36:26 ID:p/70q2X40 >>529 1位の地方公務員、2位の国家公務員はテレワークなどしてないんだが? なんでもテレワーク(サボリーマン)に結びつけるな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/537
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 465 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.167s*