[過去ログ]
キヤノン106【まあ、今に見ておれ】 (1002レス)
キヤノン106【まあ、今に見ておれ】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
330: あ [] 2020/10/29(木) 10:33:12 ID:SRAhUMae0 >>325 全てどころか純利益の2倍だぞ。 配当性向200%とかタコ足なんてレベルじゃない。 内部留保を着実に食いつぶしてる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/330
331: あ [sage] 2020/10/29(木) 10:42:07 ID:ij8qgI2h0 去年は配当性向が136%だから、内部留保から純利益の36%程度の金額が流出したことになるな https://global.canon/ja/ir/finance/highlight.html そして手元資金が急激に減少。 手元資金が4000億円なのに対し、有利子負債は5149億円・・・ お前らはこの現実をどう見る? https://global.canon/ja/ir/finance/assets-liabilities.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/331
332: あ [sage] 2020/10/29(木) 10:47:23 ID:ij8qgI2h0 2015年 手元資金:6336億円 有利子負債:16億円 ------------------- 差引:6320億円 2020年 手元資金:4000億円 有利子負債:5149億円 ------------------- 差引:- 1149億円 つまりこの5年間で、7500億円の資金が流失したって計算になる。 そして、全事業でマイナス成長が継続中・・・ さて、次の5年間でどうなるか。 想像力が豊かな人なら分かるよね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/332
333: あ [sage] 2020/10/29(木) 10:55:16 ID:W9Gxuyv80 >>328 基本給54万円 G4のマックスじゃん そんなやつ本当に存在するのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/333
334: あ [sage] 2020/10/29(木) 11:15:38 ID:PZUMhzRP0 >>333 やっぱりG4のマックスだよなw 目の前の席に座ってる58歳課代なら行ってるかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/334
335: あ [sage] 2020/10/29(木) 11:18:31 ID:9MJc+eoN0 楽しそうな会社やねwww. http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/335
336: あ [] 2020/10/29(木) 11:20:02 ID:SRAhUMae0 >>331 >>332 分かりやすい説明ありがとう。 これならキヤノンのヤバさが馬鹿でもわかる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/336
337: あ [sage] 2020/10/29(木) 11:31:17 ID:h3U1N/MW0 今に見ておれ 不動産がまだある って便所は思ってるんだろうなぁw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/337
338: あ [sage] 2020/10/29(木) 12:14:56 ID:9MJc+eoN0 楽しそうな会社やねwww. http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/338
339: あ [] 2020/10/29(木) 12:25:56 ID:zu/o4G/50 >>328 4500/1.3×150 = 約519000円の基本給 50過ぎの高評価主任現る http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/339
340: あ [sage] 2020/10/29(木) 12:28:22 ID:PZUMhzRP0 >>339 そーいや50何歳にかになると、評価がつかなくなるって聞いたことがあるな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/340
341: あ [sage] 2020/10/29(木) 12:29:52 ID:U81Ao8gF0 倒産まではいかないまでも、V字回復の見込みなくこのまま業績が悪化し続けるなら、社の存続と社員への給与支払い・雇用を優先して、退職金の減額、最悪の場合、制度そのものの撤廃等、そろそろ退職金規定の改定があるかもなー。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/341
342: あ [] 2020/10/29(木) 12:33:26 ID:aws094PQ0 >>331 >>332 批判は誰にでもできる 文句があるなら対案出してくれ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/342
343: あ [sage] 2020/10/29(木) 12:36:45 ID:UHqiQAEZ0 現実の対案ってなに?妄想? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/343
344: あ [sage] 2020/10/29(木) 12:37:52 ID:h3U1N/MW0 >>342 >>331も>>332も事実を述べてるだけだと思うぞ 批判も文句も言ってないぞw 長期的には売りの会社よ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/344
345: あ [] 2020/10/29(木) 12:41:06 ID:aws094PQ0 キヤノンとか経営を批判するなら対案出せよ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/345
346: あ [sage] 2020/10/29(木) 12:45:27 ID:KQj+oTMX0 >>332 > つまりこの5年間で、7500億円の資金が流失したって計算になる。 その内6600億は東芝メディカルの買収分だろ。アホか。 > 全事業でマイナス成長が継続中 問題はこっち。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/346
347: あ [] 2020/10/29(木) 12:45:29 ID:zu/o4G/50 事実を受け入れないと、三自の精神を発揮していないことになるぞ。 手元資金の減少という事実を受け入れなければならない。気づいていない社員は多そうだし。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/347
348: あ [sage] 2020/10/29(木) 12:52:11 ID:ij8qgI2h0 全事業がコロナ抜きでもマイナス成長なのに、さらに手元資金が激減中。 こんな状況下で経営を再建するのは非常に困難だと思われる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/348
349: あ [sage] 2020/10/29(木) 12:54:46 ID:leZUoBjs0 大丈夫大丈夫メディカルが養ってくれるから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1603531164/349
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 653 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.137s*