[過去ログ]
キヤノン84【赤字転落なるか1Q決算】 (1002レス)
キヤノン84【赤字転落なるか1Q決算】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1587297803/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
647: a [sage] 2020/04/25(土) 12:40:10.44 ID:38IryL8P0 >>636, 638 休業してる人は最新の状況知らないんだね。 ウケる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1587297803/647
648: あ [sage] 2020/04/25(土) 12:42:12.11 ID:N0akMn030 >>633 聞きたいこととズレてるかもしれないけど、育児休業のことなら、その期間は会社から一切のお金は出ないよ。 給与は出ないし、ボーナスは日割計算でカット。 かわりに直近6ヶ月の平均給与の67%が育児休業手当金として国から支給される。 コロナ休業で休んでおいたほうが良いのでは? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1587297803/648
649: あ [sage] 2020/04/25(土) 12:44:33.22 ID:EnWzr41Z0 >>646 社長がどうとか知らんわ 皆でむりやり有給取って生産止めれば良い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1587297803/649
650: あ [] 2020/04/25(土) 12:46:25.41 ID:/NvqE1Qj0 キヤノンさんて国政選挙の投票日の日曜日に いつも皆さんスーツ着て下丸子に出社するのは何故なんですか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1587297803/650
651: あ [] 2020/04/25(土) 12:48:01.55 ID:N+Xz8CvL0 >>644 工場ってコロナ対策は何かしているの?まさか社長放送だけじゃないよね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1587297803/651
652: あ [sage] 2020/04/25(土) 12:48:22.92 ID:ZzBiMb990 >>647 はいはいお仕事頑張って http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1587297803/652
653: 名無しさん [sage] 2020/04/25(土) 12:50:48.44 ID:dWyKr1kY0 普通にリモートして働いてる身からすると、今休業してる奴は給与減になっても文句言わんで欲しいわ。 休業者の給料稼ぐために働いてるわけじゃないし。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1587297803/653
654: あ [sage] 2020/04/25(土) 12:53:54.17 ID:fdN3jyd+0 >>649 それはわし一人の力では無理やわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1587297803/654
655: あ [] 2020/04/25(土) 12:55:53.76 ID:vTG5Boh40 >>653 いや、強制的に休業させられてるんだから文句言わせてもらうわ。 お前は有給取れば休めるだろうが。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1587297803/655
656: あ [sage] 2020/04/25(土) 12:55:58.50 ID:fdN3jyd+0 >>651 ほぼしてない。 一時期、消毒液すらなかった 完全に部品の一部として扱ってる。 労働組合は今の時期にGW出勤についてのんきに話してる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1587297803/656
657: あ [] 2020/04/25(土) 13:06:34.34 ID:N+Xz8CvL0 >>656 地方だからまだ楽観視してるのかな?同じ製品の担当者が同時にやられないようにオフィスを分散させたりもしてないの? 労組はこの後選挙もあるからコロナどころでなないんでしょ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1587297803/657
658: あ [sage] 2020/04/25(土) 13:07:26.19 ID:ZzBiMb990 実際問題福島はまだ累計で70人しか出てないからなあ… 日によっては0人だし さすがに休業する合理性は低いだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1587297803/658
659: 名無しさん [sage] 2020/04/25(土) 13:07:52.11 ID:dWyKr1kY0 >>655 需給の話で、社内で相対的に価値のない仕事だったから今休業させられてるわけ。 この時期に誰も買わないカメラ作って赤字を促進させるってのは同じ考え。 コロナが起きた後の世界は、今までやってた仕事の価値は確実に変わる。というか現在進行形で変わってるよね? コロナの影響で不本意に職を奪われてる人は社外にもたくさんいて可哀そうだとは思うけど、 市場に対して価値のない能力や仕事で稼げないってのはコロナ騒動が終わっても同じだからね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1587297803/659
660: あ [] 2020/04/25(土) 13:09:30.97 ID:hHwHAKed0 リアル神羅カンパニーと言われてるぞwww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1587297803/660
661: あ [sage] 2020/04/25(土) 13:13:46.66 ID:fdN3jyd+0 >>657 やってないよ。 まぁ、都市部と比べたら発症も少ないから危機感ないんだろうね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1587297803/661
662: a [sage] 2020/04/25(土) 13:17:02.66 ID:gy+uKuXj0 情けない通達だけど問題になるとは思えない。 目的が雇用の維持と書かれていて、これは助成金の目的とあっている。 形の上ではお願いだし、8割支給は法定より上。 世の中的には有給を強制するのが問題になっている。インフラがないという情けない理由とはいえ、休業にして助成金の要件を満たしたからこうなったんだろう。 そもそもキャッシュがなくなったのは経営判断ミスだから、御手洗さんをはじめ経営層も流石にただでは済まない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1587297803/662
663: あ [] 2020/04/25(土) 13:31:03.20 ID:kKg5iGuT0 >>662 休業の要件なんか満たしてないだろ? 実際、出社してるだろ。嘘ついてるぞ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1587297803/663
664: む [] 2020/04/25(土) 13:32:28.69 ID:t0QvEoyI0 数カ月耐えるだけのキッシュまだ残ってんだろ。 これで自社株買いしたらびっくりすんぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1587297803/664
665: あ [sage] 2020/04/25(土) 13:33:58.99 ID:W4ejyZJK0 いらない部門切ってくれたほうがうれしいんだけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1587297803/665
666: あ [sage] 2020/04/25(土) 13:35:01.03 ID:PNFnO7lY0 2月の自社株買い 今思えば完全に伝説級のコントだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1587297803/666
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 336 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.124s