[過去ログ] キヤノン77【配当性向120%超え】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
164
(1): 2019/12/11(水)23:02 ID:0Zlu6fO/0(1) AAS
誰が権限持ってるのかはっきりして欲しいね
165: 2019/12/11(水)23:11 ID:LvBlJ96n0(2/2) AAS
この会社、中途半端に理論家ぶる奴多すぎとも思うけどな。教科書的な事をドヤ顔で言って賢ぶるやつね。出来ないって言って特にアイデアも出さない奴。
166: 2019/12/11(水)23:46 ID:/rLI2m/50(1) AAS
意思決定がすこぶる遅い、決めたら早い

これってただ上が無能なだけでは?
167: 2019/12/11(水)23:49 ID:y3PCqLTu0(1) AAS
そういや噂の追い出し部屋のソフトウェア大学院は卒業生出てるわけ?
周りにいないから全くわからん。
168: a 2019/12/12(木)00:38 ID:ZLQxjILC0(1) AAS
やめりゃいいのに。
今年度やめたけど楽しいよ。

株売り抜けるまで見させてもらいますけどね。
169: 2019/12/12(木)01:27 ID:kOxcKh7A0(1) AAS
>>159

新家族主義は将軍様のために仕えよって意味でしょ
将軍様の治める会社がピンチの時は辞めて頂くことによって貢献せよ
170: 2019/12/12(木)02:27 ID:BaAXOPPm0(1/2) AAS
人事総務監査の連中、当事者意識ゼロで会社が崩壊するに任せてるけど、この先どうするつもりなんだろう。そんなに潰しのきく職とも思えないけど。
171: ななし 2019/12/12(木)07:48 ID:1Cqbc00D0(1/2) AAS
>>156
課長、室長レベルは良いけど、部長レベルは微妙、その上になるとほぼ迷惑状態…
172
(1): ななし 2019/12/12(木)07:49 ID:1Cqbc00D0(2/2) AAS
>>163
始める時から言ってたのに、認識されるまで一年かかったわ
173
(2): 2019/12/12(木)08:06 ID:IEogEYAS0(1/2) AAS
できない事最初から分かり切ってるのに無駄な工数使って何年も続けさせられるよなー
まぁ副業として仕事ごっこしてる分には良いけどw
174: 2019/12/12(木)08:41 ID:BaAXOPPm0(2/2) AAS
>>172
>>173
それでいて管理職本人はアイデアマン気取りだったりする。頭悪いんだったら口挟んだりリーダーぶろうとせずに、資産管理やお茶汲みにでも専念してて欲しいわ。
175
(1): 2019/12/12(木)08:43 ID:3RC5Wjwk0(1) AAS
今年の業績加算ゼロに対する労組のコメントは面白かったな。
176: 2019/12/12(木)10:50 ID:gCfH1msT0(1) AAS
>>173
バカな管理職が夢語って本部長の承認を得てしまい担当者が地獄を見る。出来ないのに良い報告しかしないが時間が経つほど苦しくなる。そのうち管理職も異動になって逃げ切り発生。こんなんで良いのか?
177
(1): 2019/12/12(木)12:33 ID:M9pdaezp0(1) AAS
>>175
なんて言ってたの?
178
(2): 2019/12/12(木)12:46 ID:dRjDDRar0(1) AAS
>>177
会社から基本給と個人業績が支給されて安心をもたらしたってよww
179: 2019/12/12(木)14:11 ID:XMU1Vrr/0(1) AAS
>>178
最高の組合だな、本当にその通り
本来なら賞与なしでも文句言えない業績
みんなで今回の業績について、猛省しよう
180: 2019/12/12(木)15:03 ID:fMkPcsvV0(1) AAS
ワロタ、謙虚な組合www.
181: 2019/12/12(木)15:07 ID:wYiQ0s8o0(1) AAS
>>178
ポンコツ組合過ぎるよな…
182: 2019/12/12(木)15:28 ID:rsJdyzfR0(1) AAS
そこ配当の件くらいつっこめや
183: 2019/12/12(木)16:26 ID:7NwBeY7o0(1) AAS
組合って配当性向120%には突っ込まねえんだな
よく会社に育てられた組合というか。。。
株主の俺でも笑うわ
1-
あと 819 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*